ながさきさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
鈴の音の 涼しき今宵 涙する 二十五年の 苦節越えたり
平成二十八年九月十日
23
もっと見る
白秋の 風は涼やか 碧空に 白雲遊ぶ 今日の山路は
平成二十八年九月十日
25
もっと見る
日常の 艱難辛苦 耐へてこそ 吾は吾たり この世で生きる
平成二十八年九月三日
24
*「大切なことは、”生きているこ...
もっと見る
辛くとも 嘆くな友よ 明日の日に 広宣流布の 楽土をぞ見ん
平成二十八年八月二十七日
20
*「我等は穢土に候らへども・心は...
もっと見る
野分去り 風吹きやまぬ 今宵なり 悲喜こもごもの 夏は終わりぬ
平成二十八年八月二十二日
34
もっと見る
迷う人を「衆生」と名付け、 悟る人を「仏」と名付く 心の明暗
平成二十八年八月二十一日
21
*「一念無明の迷心は磨かざる鏡な...
もっと見る
人々の 差異を認めて 称えあい 励ましあって うまし「うたのわ」
平成二十八年八月二十日
21
*「この地球上には、様々な面で異...
もっと見る
釈尊と 吾等衆生と 法華経は 一体不二の 蓮華の如し
平成二十八年八月十八日
18
*人間は誰もが等しく/尊厳なる/...
もっと見る
一生を 虚しく過ごし 万歳を 悔ゆることあり 勝負は今ぞ
平成二十八年八月十七日
18
恐々謹言、、、
もっと見る
ビールのみ クーラーきかせ テレビみる 高校球児 常総見事
平成二十八年八月十六日
19
履正舎の池島投手も見事なピッチン...
もっと見る
臨終に 千の仏が 来迎し 手を取り背に負い 常寂光へ
平成二十八年八月十五日
22
*「所詮臨終只今にありと解(さと...
もっと見る
釈尊と 吾等衆生と 法華経に 格差は無いと 信じて祈る
平成二十八年八月十四日
19
*「久遠実成の釈尊と、皆成仏道の...
もっと見る
「この世から 悲惨の二字を 無くしたい」 先師の言葉 吾等の祈り
平成二十八年八月十三日
19
もっと見る
上空に ビー二十九 飛来して 一瞬にして 地獄の街に
平成二十八年八月九日
16
累計犠牲者:広島約24万人、長崎...
もっと見る
生き生きと 誓願の旅 三世まで常楽我浄の 道を楽しく
平成二十八年八月七日
19
生命は永遠である。老いとは終局を...
もっと見る
仏前に 朝夕祈る 自他共の 無事故・安穏 病気平癒を
平成二十八年八月四日
22
*「従来の多くの宗教は、盲信を強...
もっと見る
残虐な 悪魔は嗤う 「悲しみ」を 真面目に生きる 「人の不幸」を
平成二十八年八月二日
18
もっと見る
ある瞬間 悪魔が人に とりついて 悲劇を起こせと 指令を下す
平成二十八年七月三十日
15
*悪魔は、常に、自分の手先となっ...
もっと見る
教えには 高低浅深 数多在り 低き山より 高き山こそ
平成二十八年七月二十七日
20
*「(釈尊)一代の肝心は法華経・...
もっと見る
妙法の 公布の旅は 遠けれど 共に励まし 共々に征かなむ
平成二十八年七月二十七日
14
*「鎌倉より京への道は十二日の道...
もっと見る
[1]
<<
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
>>
[52]