秋日好さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
一晩の雨に地面に散り敷いたもみじのごとく血も滴って
平成三十年十一月十二日
16
直喩を反対にしただけ。 一見だけ...
もっと見る
不器用に続けるしかない凡人は去る友の背に麻痺の奈落へ
平成三十年十一月十二日
14
まいったね。 ひとりには羨まし...
もっと見る
観光の思い出重ねる川岸に君救急の病院はある
平成三十年十一月五日
12
音楽堂、観覧車、大病院。訪れる目...
もっと見る
この世には余りにスゴイ人々がたくさんいるから泣きそうになる
平成三十年十一月五日
13
FSはフリー演技の意。 人を感...
もっと見る
風貌の似ている気がするピアニストと指揮者が連弾するアンコール
平成三十年十一月五日
8
ふごく楽しそうでカッコ良かった!...
もっと見る
一楽章畏れの中の萌芽見て四楽章に希望の陽を浴ぶ
平成三十年十一月五日
8
説明なしに初めて、体感できた気が...
もっと見る
両拳握り締めては次の音オケが音楽創る瞬間
平成三十年十一月五日
11
すごいなあ、すごかった。作曲家も...
もっと見る
ちょこまかと動く芝草盛り土は生まれて初めて見たハリネズミ
平成三十年十一月四日
16
死体は二回遭遇したことがあったの...
もっと見る
芸術の秋を地で行く週末はフィギュアスケート・オーケストラと
平成三十年十一月四日
6
彼がリンクに立つだけで何か違う。...
もっと見る
霜降に深まる紅葉留め置く術無き庭に小鳥群がる
平成三十年十一月四日
13
うちの楓の色が今最高です。もった...
もっと見る
移植さる成木 樹皮にある糧も深き地層も知らずに枯れる
平成三十年十一月三日
11
太く見えても日本で培った樹皮は剥...
もっと見る
紅の楓が沈む暗がりの中に朧な銀杏の黄色
平成三十年十月三十一日
18
早いと五時に帰宅できるのですが、...
もっと見る
日曜日実はピアノを聴きに行く首都の川沿い音楽堂へ
平成三十年十月三十一日
9
日本からの友人のお母さまと。もう...
もっと見る
月光のしんしん沁みる秋の日に四回転飛ぶメイプルリーフ
平成三十年十月二十九日
14
スケート・カナダ勝ったよ! グラ...
もっと見る
勘違いしっかり認めてすっぱりと訂正入れるひとに痺れて
平成三十年十月二十九日
7
余計なお世話と怒られるかと思った...
もっと見る
夜更かしをGMTに救われる雨降りやまぬ冬に向かう日
平成三十年十月二十八日
15
GMT グリニッジ標準時。英国の...
もっと見る
陰干しの河豚の風味が口にする幸せ似合わぬ証のように
平成三十年十月二十七日
17
長州っぽく「フク」と読んでくださ...
もっと見る
声楽のセンセは歌の唄えない子どもの気持ちが欠片も見えず
平成三十年十月二十七日
12
素敵な女性だったけど、わかろうと...
もっと見る
スパイクと呼ばれる脳波の亢進は効果音付き 暗がりの中
平成三十年十月二十七日
10
視覚への影響のほうが顕著だけれど...
もっと見る
不老不死よりも友垣戻るなら菊の苦みも甘露となろうに
平成三十年十月二十七日
13
原因となった私が言っていいことか...
もっと見る
[1]
<<
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
>>
[202]