秋日好さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:人気順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
泣きぬれる楚々たる乙女も仏の間 御目溢しあれ 凶星秘める
平成二十八年十月二十七日
21
妖怪女に遭遇し狂気に陥ったという...
もっと見る
友宛のうたに添えたるひとことにそっくりのうた、あなたが挙げる
平成二十八年十一月三日
21
嬉しいな。こんな友人関係、人生で...
もっと見る
時間切れ寝なくちゃそして起きなくちゃ朝市そして花火大会
平成二十八年十一月五日
21
イギリスの花火の日は11月5日で...
もっと見る
来夏に君を色どり祝杯を挙げる花々一緒に植える
平成二十八年十一月十日
21
シャンペンモーメント(クリーム色...
もっと見る
黄金の三日月炎に隠れれば青く憂えて西に傾く
平成二十八年十一月十二日
21
花火大会の日、綺麗な三日月でした...
もっと見る
わくら葉のなどて一枝に残りける冬越す熱も潤いも無く
平成二十八年十一月十七日
21
病という字が強すぎて平仮名にしま...
もっと見る
祖母の言う「だんだん」音の柔らかく心だんだん温まり来る
平成二十八年十一月二十日
21
どちらかというと、「だあん、だん...
もっと見る
添い遂げる決意を新たに やり遂げた方から歌の聞こえるを待つ
平成二十八年十二月十二日
21
おこがましいとは思いますが、どう...
もっと見る
存分に今宵望月輝きてひと人生を終えた気のする
平成二十八年十二月十五日
21
煌々と綺麗なのですが、もうすぐ満...
もっと見る
そのひとを見守るだけの一生でいいと決心できるのならば
平成二十九年一月九日
21
「良い関係に徹する」というのは「...
もっと見る
東向き厨の窓に上がりたるいびつな月を夫待ち月とや
平成二十九年一月十二日
21
台所の洗い物が済んでなかったので...
もっと見る
清流の滝と鳥居を分断し父母の家見降ろす山陽道かな
平成二十九年一月二十二日
21
中国縦貫道はもっと残酷でトンネル...
もっと見る
節分も恵方巻きもない地にて君の福だけ招いてあげる
平成二十九年二月四日
21
こんな時だからこそ。カッパ巻きで...
もっと見る
鉢梅を枯らした罪は重いらし思い起こせぬその芳香を
平成二十九年二月五日
21
九年前に種をまいて、二年前に咲い...
もっと見る
今はただ田園ピアノで聴きながら夫と家を守りたいだけ
平成二十九年二月十九日
21
昔の知人たちは、私がこんな静かな...
もっと見る
一年で今が一番色白で手の甲のしみ目立ってばかり
平成二十九年二月二十二日
21
夏の方が気にならない。今日またナ...
もっと見る
駅舎内ただのピアノは減らされて上手ばかりが喝采を浴ぶ
平成二十九年三月十日
21
5台もあって、下手でも気楽に触れ...
もっと見る
一泊の検査入院夜ひとり家に残った母は淋しい
平成二十九年三月十日
21
父が検査です。夜8時に病床の電話...
もっと見る
ほろ酔いの危なっかしい君の前立ちはだかって後ろに白線
平成二十九年三月十二日
21
日本は白線だったと思う。こっちは...
もっと見る
世田谷の砧に住んだ童話家の貴女は今も見てくれてますか
平成二十九年三月十四日
21
私のファンレターにきちっとお返事...
もっと見る
[1]
<<
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
>>
[198]