秋日好さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
飲み干した火酒の瓶に吸いさしを落として作った子どもの花火
平成二十九年十月二十日
14
オールドみたいな円い瓶で、綺麗で...
もっと見る
生と死を見つめて静かに紅葉狩り趣醸すうたを吟じて
平成二十九年十月二十日
15
お独りとおっしゃいますな、吟醸酒...
もっと見る
「あれ急にスイッチ入った大丈夫だ」夫の読みはいつも正確
平成二十九年十月二十日
11
前首の「努力して」は誇張。「ダメ...
もっと見る
努力してやっと普通に追いついて「いつも見ている頑張ってるね」
平成二十九年十月二十日
20
と言ってもらえると立ち直りが早い...
もっと見る
膝抱く子猿を抱える姉猿に兄猿爺猿みんないるから
平成二十九年十月十九日
14
ギボンが一番たくさんいる。手長猿...
もっと見る
庭採りの林檎をひとつ剥いてみる上る香気にからだ喜ぶ
平成二十九年十月十九日
19
「そんなにもあなたは(林檎)を待...
もっと見る
プラシーボ効果たっぷりオムレツを食べて明日はきっと大丈夫
平成二十九年十月十九日
14
少々の体調不良を退けられるかどう...
もっと見る
眠れない夜の底には自己逃避おはようの語がせめての救い
平成二十九年十月十八日
2
日本で元気に目覚めた友人がくれる...
もっと見る
眉を剃り描く技術を磨けない既にあるものあってもいいと
平成二十九年十月十八日
0
ふさふさです。つながりそうなとき...
もっと見る
結句では滞りなく緩みなく流れに逆らう時には覚悟を
平成二十九年十月十八日
16
ほら、もし倒置法とかするんだった...
もっと見る
四句はV 熱き想いは潤いに波の律動長く深くと
平成二十九年十月十八日
11
響き渡れうたの余韻よ。 お...
もっと見る
三句はC 小型スィッチ全体に想い響かす珠玉の核芯
平成二十九年十月十八日
13
短歌のことですよ、五音でも大切に...
もっと見る
二句は胸 重たすぎれば肩が凝る片手に包む心の昂り
平成二十九年十月十八日
12
これでも少しは表現を薄めてます。...
もっと見る
吾は黙 耀よう碧の波越えて征く男 寝招く妻の責持ち
平成二十九年十月十八日
15
もう涙も涸れて言葉もなく、幽霊で...
もっと見る
日本語で言えない言葉は「愛してる」聞きたくないのは「頑張れ」だろう
平成二十九年十月十七日
18
自分の場合です。頑張れないと判っ...
もっと見る
降ちゆく水草の上寝そべった金魚が今日は水底泳ぐ
平成二十九年十月十七日
12
寝て起きたら死んでると思った。網...
もっと見る
人付き合い私の秘訣はひとつだけどれだけ早くゲンメツさせるか
平成二十九年十月十七日
11
相市思咲さまの「ベクトルが違うん...
もっと見る
紅の円がぽっかり雲厚き蒼白に浮く妖しい夕べ
平成二十九年十月十七日
13
ハリケーン・オフィーリアが残した...
もっと見る
背にはやす二羽に急かされ旅烏吾が友全て会わんと訪問
平成二十九年十月十六日
16
会えないだろうけれど。ヤマトタケ...
もっと見る
ツッコミを入れるべきかなどうだろう覗いた事実は否定してない
平成二十九年十月十六日
10
覗いたんですか、どなたかの? ...
もっと見る
[1]
<<
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
>>
[199]