秋日好さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
うたのわのアイコンたちは花粉症どこ吹く風で雅に吟詠
平成三十年三月九日
11
このアイコンたちの向こうで何名の...
もっと見る
梅桃の後には桜たたなづくミヤマキリシマ目標にして
平成三十年三月九日
12
久住といえば、あの赤桃紫の山肌の...
もっと見る
こうやってアディクションは作られるエゴを撫でられ勘違いして
平成三十年三月八日
13
アディクション、日本語になってま...
もっと見る
雨の日を祝いたくなる春の日に晴れれば花粉が降ると思えば
平成三十年三月八日
13
日本で発症したスギ花粉症はこちら...
もっと見る
日増しにと花立ち上がる 雪の下めげずに準備をしていたようで
平成三十年三月八日
10
急に花が増えました。紫を注文した...
もっと見る
目指していたコンペがふわり無くなって落ちるも上がるも半端な枝先
平成三十年三月五日
16
どうしよう。同ジャンルの募集探し...
もっと見る
そして誰も読まなくなったお話は雪解け水と南へ流る
平成三十年三月四日
11
冬が長い地域は童話が発達しやすい...
もっと見る
春の雨みるみるうちに雪解かしうちひしがれた緑現る
平成三十年三月四日
18
真冬のうちなら植物も傷まなかった...
もっと見る
衰えを気にするほどには弾けぬのに夢に出てくる鳴らないピアノ
平成三十年三月三日
20
キーボードをちょっと弾くだけで腕...
もっと見る
差異隠し同じになろうと首縮め言葉少なに辺り見廻す
平成三十年三月三日
13
英国で知り合った日本人女性が話し...
もっと見る
とける間も与えず降り来る雪化粧閉じ籠っては窓を眺める
平成三十年三月二日
14
「雪の中バス停で待つ」恐怖症を発...
もっと見る
白黒の庭に点睛解けかけた雪から覗くクロッカス花
平成三十年三月二日
17
あと、椿の蕾の濃いピンクが雪の間...
もっと見る
心配は要らないと電話してみると母は苺を摘みに出かける
平成三十年三月二日
11
こっちは雪の中なのに、ウキウキと...
もっと見る
暖房用ガスを確保するために工業使用を制限する冬
平成三十年三月二日
8
家庭のセントラルヒーティングはガ...
もっと見る
雪道に立ち尽くしていた名残りにて頭痛耳痛を言い訳にして
平成三十年三月一日
9
耳痛いのが治りません。すっごい縮...
もっと見る
五十位に食い込む名前を眺めてる友のお蔭と水差しながら
平成三十年三月一日
14
小説サイトのランキングに出ちゃい...
もっと見る
寝室の窓から見える雪原に粉雪の降る狐横切る
平成三十年三月一日
20
すっごい粉雪が流れるように降り注...
もっと見る
「もういいや帰る」と背中向けた吾にバス運転手横づけをする
平成三十年三月一日
13
バス停を離れ、道路を渡り、家路へ...
もっと見る
ああやはり精神年齢低すぎる頭はお花畑に過ぎない
平成三十年二月二十八日
12
何でこう、のほほんと、ノーテンキ...
もっと見る
雪片が積もるか解けるか眺めてる立ち往生したバスの窓から
平成三十年二月二十八日
17
雪深い村にはバスが入れないそうで...
もっと見る
[1]
<<
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
>>
[199]