秋日好さん
のうた一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
こぼれ種年ごと動くおだまきは赤青紫ピンクに咲き分く
平成二十七年五月二十五日
12
ミヤマオダマキほど清楚でなくマッ...
もっと見る
青もみじ銀の雫の降る下に周りの花の頭撫でおり
平成二十七年五月二十五日
14
不勉強でアイヌ文化をよく知りませ...
もっと見る
今日初めて早生ジャガイモの群落に小さな蕾を見つけました
平成二十七年五月二十五日
13
二週間くらい早い気がします。薔薇...
もっと見る
朝市でラディッシュ買えば畑でも負けずに輝く赤い玉だま
平成二十七年五月十七日
14
畑のは細長いタイプの二十日大根な...
もっと見る
石壁に滝の如くに咲き落ちる木香薔薇に香りあれかし
平成二十七年五月十五日
21
見事に咲いてくれています。
もっと見る
一瞬の歯ごたえ楽しむ間引きした小さな小さなベイビーラディッシュ
平成二十七年五月十四日
21
大きいのを選んで抜いたのだけど。...
もっと見る
五本だけ収穫できたアスパラを湯がいて食べる初夏の夕
平成二十七年五月十一日
17
グリーンアスパラ、お味濃厚です。...
もっと見る
つやつやで冷たいようで温かい両手の白い牡丹の存在
平成二十七年五月七日
15
両手で包むと素敵ですよね。
もっと見る
十メーター四方の池に映る空いつのまにやらこんなに青い
平成二十七年五月六日
9
職場の大噴水池は元々水浴び用で、...
もっと見る
プラ鉢の底から四方に根を張って花を咲かせた執念を見た
平成二十七年五月四日
11
やっと鉢上げしました。4年前に植...
もっと見る
白翡翠そんな名前の白牡丹地面すれすれ花開かんとす
平成二十七年五月四日
10
Yu Ban Baiという名のう...
もっと見る
滿開の林檎の若木に寄り添ひて訪ふ蜜蜂無きの哀しき
平成二十七年五月四日
17
大規模果樹農家では深刻な問題にな...
もっと見る
鈴蘭の花がもたらす幸せは香りに代わって部屋を満たしつ
平成二十七年四月二十九日
13
フランスでは五月一日に鈴蘭の小花...
もっと見る
欠乏症 薬求めて足早に暗雲の下 家路を急ぐ
平成二十七年四月二十九日
6
葉酸不足だって。検索したら妊娠中...
もっと見る
明日はまた何の花に会うだろう誰の新芽がほころびるだろう
平成二十七年四月二十七日
11
冬に植えた西洋ぶなの生垣がまだひ...
もっと見る
土塊をくずすに意識吸い取られいつのまにかに小糠雨止む
平成二十七年四月二十七日
13
雨の中耕しに行きました。明日の最...
もっと見る
除草剤撒きし畦道非難して黒歌鶫は高き樹の上
平成二十七年四月二十七日
13
春先に畑の周りの雑草を一度殺さな...
もっと見る
がちがちに乾いた土も雨上がり明日は何とか耕せるだろう
平成二十七年四月二十六日
7
ベニバナインゲンを植えようかな、...
もっと見る
望まれた穀雨が次第に遠ざかり紫に翳る空の不思議さ
平成二十七年四月二十六日
13
どっちの歌も気分ぴったりじゃない...
もっと見る
死ぬことが判ってきている突然に自分が消えるそら恐ろしさ
平成二十七年四月二十五日
13
明日死ぬかもとか言っても若い頃は...
もっと見る
[1]
<<
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
>>
[31]