秋日好さん
のうた一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
一面に広がる大きな葉の下に熟して欲しいかぼちゃがふたつ
平成二十七年九月七日
15
畑の四分の一がかぼちゃに覆われま...
もっと見る
西陽でも取り込むんだと窓際のアイヴィを刈る 長い夜が来る
平成二十七年九月七日
7
最長9時半まで明るいのから、3時...
もっと見る
コンポート作ると果物買ったのに庭の林檎がまだ熟さない
平成二十七年九月七日
4
7つかな、林檎が生っています。夫...
もっと見る
長月の最初の月は輪郭がぼやけたままで雲間に浮かぶ
平成二十七年九月二日
10
雲は遠くの背景にあるようで、月は...
もっと見る
植木鉢離れて庭に根を張れば六才槿も初めて咲いた
平成二十七年九月一日
12
冬、白い梅が咲いてくれて、夏の終...
もっと見る
新参の黄色の金魚チェックしに袋に集まる紅い先輩
平成二十七年九月一日
14
袋のまましばらく池に浮かべときな...
もっと見る
柔らかい秋の日差しに映えるもの青紫のルリタマアザミ
平成二十七年八月三十一日
18
Echinops ritro お...
もっと見る
手の中のポテチ袋の青色に戸惑いとまるタテハが一羽
平成二十七年八月三十日
8
職場の青の庭のアスターが綺麗に咲...
もっと見る
雨上がり夏の終わりの芝生刈り日増しにゆるむ陽射しの中に
平成二十七年八月二十九日
13
四日間続いた雨の後、芝を刈りまし...
もっと見る
秋雨のじわりじわりと沁みていく隠しきれない心の空隙
平成二十七年八月二十八日
14
うちの屋根、すこおし雨漏りがする...
もっと見る
メンデルの法則により分裂か弁当箱にぴったりの丈
平成二十七年八月十七日
4
去年蒔いたF1品種の種を採って育...
もっと見る
立ち去った後に遺せるものとして庭の花々名札をつける
平成二十七年八月十三日
16
職場の庭園の花、最近私が選んでい...
もっと見る
オレンジのクロコスミアと紫のクレマチスとが翳る夕暮れ
平成二十七年八月十日
13
夕方と言っても8時なんですが。日...
もっと見る
イギリスのハイドレンジア夏を越し秋一杯と咲き続けます
平成二十七年八月七日
8
短日花。夏至を越えると次の花芽を...
もっと見る
もう既に半分近くに減った月何を思いて地球を巡る
平成二十七年八月五日
13
太陽は暖かいから地球も廻りたいか...
もっと見る
ロマンスのブルームーンであるはずが見上げもせずに空を渡らせ
平成二十七年八月三日
16
見逃しちゃいました。平安なら恋人...
もっと見る
何もかも後回しにする悪い癖命のしめきりくるのだろうに
平成二十七年七月二十七日
17
期日のあることは結構テキパキする...
もっと見る
雨の中収穫だけに畑に行くズッキーニのバケモノに遭う
平成二十七年七月二十七日
15
先週さぼったら、でかくなりすぎま...
もっと見る
突然をアウト・オブ・ブルーと言うけれど君を寄越した人は知ってる
平成二十七年七月二十七日
14
正確にはout of the b...
もっと見る
見慣れない青に誘われ庭に出る「空色真珠」クレマチスかな
平成二十七年七月二十七日
17
青いライラックが切り倒され、新し...
もっと見る
[1]
<<
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
>>
[32]