秋日好さん
のうた一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
人参とインゲンたっぷりズッキーニミネストローネに変えてみようか
平成二十七年九月二十日
5
できるかな?
もっと見る
鉢植えの林檎を五つ収穫し三つは虫の取り分とする
平成二十七年九月二十日
16
完熟とまではいかないのですが、雨...
もっと見る
忘れてた洗濯物を両腕に絵に描いたよな三日月眺む
平成二十七年九月二十日
15
夫だって日本勝利に涙ぐんでたくせ...
もっと見る
夫婦滝 天女と力士に護られた聖なる谷に佇む枇杷の木
平成二十七年九月十九日
7
太くて短い雄滝と細くて長い女滝が...
もっと見る
雨上がり あおいどんぐり蹴飛ばして空見上げれば二重の虹が
平成二十七年九月十九日
13
天気がくるくる変わるので、週一レ...
もっと見る
まだ早いもみじのうたを検索し色づくままに演奏しよう
平成二十七年九月十四日
15
標語になってしまいました。検索し...
もっと見る
いつもより無為に過ごすと決めた日に晴れ間射しこみ顔をしかめる
平成二十七年九月十三日
8
水害、地震、長雨、大丈夫でしょう...
もっと見る
咲きそろうダリアの花もトリトマも眩しすぎては目を背ける日
平成二十七年九月九日
7
秋の日差しに輝く花々を愛でられな...
もっと見る
もうすぐに日が追いかけてきてしまう窓枠に見る二十六夜月
平成二十七年九月九日
14
朝陽が当たっているぞといわんばか...
もっと見る
一面に広がる大きな葉の下に熟して欲しいかぼちゃがふたつ
平成二十七年九月七日
15
畑の四分の一がかぼちゃに覆われま...
もっと見る
西陽でも取り込むんだと窓際のアイヴィを刈る 長い夜が来る
平成二十七年九月七日
7
最長9時半まで明るいのから、3時...
もっと見る
コンポート作ると果物買ったのに庭の林檎がまだ熟さない
平成二十七年九月七日
4
7つかな、林檎が生っています。夫...
もっと見る
長月の最初の月は輪郭がぼやけたままで雲間に浮かぶ
平成二十七年九月二日
10
雲は遠くの背景にあるようで、月は...
もっと見る
植木鉢離れて庭に根を張れば六才槿も初めて咲いた
平成二十七年九月一日
12
冬、白い梅が咲いてくれて、夏の終...
もっと見る
新参の黄色の金魚チェックしに袋に集まる紅い先輩
平成二十七年九月一日
14
袋のまましばらく池に浮かべときな...
もっと見る
柔らかい秋の日差しに映えるもの青紫のルリタマアザミ
平成二十七年八月三十一日
18
Echinops ritro お...
もっと見る
手の中のポテチ袋の青色に戸惑いとまるタテハが一羽
平成二十七年八月三十日
8
職場の青の庭のアスターが綺麗に咲...
もっと見る
雨上がり夏の終わりの芝生刈り日増しにゆるむ陽射しの中に
平成二十七年八月二十九日
13
四日間続いた雨の後、芝を刈りまし...
もっと見る
秋雨のじわりじわりと沁みていく隠しきれない心の空隙
平成二十七年八月二十八日
14
うちの屋根、すこおし雨漏りがする...
もっと見る
メンデルの法則により分裂か弁当箱にぴったりの丈
平成二十七年八月十七日
4
去年蒔いたF1品種の種を採って育...
もっと見る
[1]
<<
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
>>
[31]