秋日好さん
のうた一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
テーブルは片付けられて物干しに小鳥と鳩が舞い戻る庭
平成二十八年七月二十三日
16
一首削除しました。灰色猫さま、た...
もっと見る
満月がゆっくり樹冠を離れ行く少しつぶれて楕円に見える
平成二十八年七月二十一日
14
もしかしたら十六夜だったのかな。...
もっと見る
突然に夏日となりて寝汗かき悪夢を見ては家に留まる
平成二十八年七月十九日
11
真夏日じゃなくてまだ25度、それ...
もっと見る
つるべでもあればよかった棹の先行き場を失うベニバナインゲン
平成二十八年七月十八日
11
つる性のRunner beans...
もっと見る
きぬさやはグリーンピースに変わりたりひとさや開けて口に含んで
平成二十八年七月十八日
9
前回エンドウに挑戦した時は余り穫...
もっと見る
屋根裏にあしなが蜂の巣ができたお風呂にどんどん飛び込んでくる
平成二十八年七月十七日
9
wasp 足長蜂の大きさで、実は...
もっと見る
羊歯そよぐ池の水面に睡蓮の花隠れおり閉じるときまで
平成二十八年七月十六日
17
シャイなんだから。というのはうそ...
もっと見る
明日こそ畑に行こう四週間放置をすれば何がどうなる?
平成二十八年七月十六日
9
ズッキーニと絹サヤはどうなっただ...
もっと見る
夜寒とも言い得る夏にうたた寝の夫を横にラフマニノフ聴く
平成二十八年七月十三日
18
気持ちよく寝ているのでいいかな。...
もっと見る
「歩いても汗をかかない」合言葉友達夫婦は首を傾げる
平成二十八年七月八日
6
帰ってからが大変そうです、18度...
もっと見る
単線を二両列車が縫っていく羊の散らばる湿地の間
平成二十八年七月八日
16
海に近いので、自然に塩味が感じら...
もっと見る
地平線日輪半分沈みゆき海峡越えて虹立ち上がる
平成二十八年七月八日
17
夕方(といっても9時)の素敵な風...
もっと見る
紫の珠玉を秋に約すがに淡く色づく式部の花々
平成二十八年七月二日
12
実の色をぐんと薄めた小花で、その...
もっと見る
嵐あと川面を透かす陽光に足を止めては魚影を探す
平成二十八年七月二日
17
帰宅のバスを降りたら雨が晴れまし...
もっと見る
青くなる薬施し閉じ込めた紫陽花の色はやはり哀しい
平成二十八年七月一日
15
白亜の岸壁が有名なように、ここら...
もっと見る
つややかに冷たく重い宝貝その手触りに八重山の風
平成二十八年六月二十九日
12
「海上の道」好きです。子供の頃貝...
もっと見る
スネイルが歩いた後の下着には心ときめく痕が光って
平成二十八年六月二十七日
12
少し肩の力を抜きましょ、笑いをと...
もっと見る
食べ切れないわかっていても見せたくてつい手を伸ばす木陰の苺
平成二十八年六月二十七日
19
今日は木苺の初収穫。「今年はラズ...
もっと見る
膝丈の草の穂波の下にある数えきれない真っ赤な苺
平成二十八年六月二十日
19
今年も豊作。草を伸ばしておくとナ...
もっと見る
川に棲む鼠であれど柵を越え庭に入ればどうしようもない
平成二十八年六月二十日
10
小鳥の餌を目当てにラットが足しげ...
もっと見る
[1]
<<
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
>>
[31]