秋日好さん
のうた一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
ハーベスト・ムーンと呼ばれる白き月ともなく見上げる秋の深まり
平成二十九年十月六日
22
ともは早々に眠ってしまった夫と、...
もっと見る
もみじの葉落ちて蜘蛛網に留まりて雨降りを待ち地に還りゆく
平成二十九年十月二日
17
くものい 勝手にくもいにしてはダ...
もっと見る
垂れ下がる藤鞘和毛たくわえて何故か砂漠の駱駝の手触り
平成二十九年十月一日
13
やった、今日は順一さまと波長が合...
もっと見る
コーヒーを淹れ置き忘れうたを詠むココアが欲しいと思う秋冷
平成二十九年九月三十日
18
コーヒーもインスタントだけどね。...
もっと見る
乾燥の前と後ではDNA構成違うこともあるらし
平成二十九年九月二十七日
13
菌類とかの他生物DNAを取り込む...
もっと見る
好き過ぎて秋は苦手だ一葉だけ摘み取り見せる楓の紅さ
平成二十九年九月二十六日
18
裏側から紅葉してきているので、夫...
もっと見る
突然に色付く鉢の梶楓置いてきぼりの恋模様かな
平成二十九年九月二十三日
17
セイヨウカジカエデで、シカモアと...
もっと見る
秋雨に曝され朽ちる澪つくし曇天過ぎれば陸は春色
平成二十九年九月十七日
17
ついでに 鵺雛さまへのお返事です...
もっと見る
水面に顔を出したら雨が落つ蛙は見事な気象予報士
平成二十九年九月十五日
23
「虫の音の止みて降り出す雨の音」...
もっと見る
二つ目に落ちた林檎は色づいて小枝と葉をつけ厨に居座る
平成二十九年九月七日
22
「実存」ってオーラを発してます。...
もっと見る
歩行者用道路の人形マークの手どんぐり付きの樫の枝持ち
平成二十九年九月一日
16
何かかわいかった。雨と風で偶然そ...
もっと見る
金色の鯉の幼魚は先住の金魚に構って欲しそうに見ゆ
平成二十九年八月二十九日
22
6センチくらいで、金魚も同じ大き...
もっと見る
見てくれもサイズも足らぬとうきびの甘さひとつで勝ったと判断
平成二十九年八月二十一日
19
すぐ湯がいて食べたら美味しかった...
もっと見る
赤紫青紫のクレマチス宗旦槿が共に咲く月
平成二十九年八月十九日
14
日本での開花期がもう思い出せない...
もっと見る
開花株植えつけ育成三週間花が足らぬとオーナーはいう
平成二十九年八月十五日
16
開花状態で植付けてそのときはご満...
もっと見る
野菜くず堆肥にしている庭隅で育ったおじゃがのサラダを食べた
平成二十九年八月十三日
19
作ってくれた夫には感謝、育ってく...
もっと見る
瑞々し水草除くたも網に絡まり残る蝶々の骸
平成二十九年八月十三日
18
庭の池掃除で金魚三匹確認。水を飲...
もっと見る
陰暦はこの地のためにあるらしい夜寒雨降り白き風吹く
平成二十九年八月十日
16
英国に陰暦と二十四節気推奨します...
もっと見る
「餓死寸前?」自嘲するほどずぶ濡れの雷雨の中の野菜の収穫
平成二十九年八月九日
18
「野菜を採って帰らないと今日のご...
もっと見る
諦めたソテツを庭に連れ出せば夏の驟雨に翠羽開く
平成二十九年八月五日
13
鉢植えでサンルームで二年間葉っぱ...
もっと見る
[1]
<<
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
>>
[31]