秋日好さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
田を渡る夜明けの涼風活かすがに寝かせてくれない体内時計
令和六年六月十四日
9
夜が明けた。今日は燃えるゴミの日...
もっと見る
真夏日に余儀なくされる大掃除虫刺され痕隠す術無く
令和六年六月十四日
4
父はいつ掃除するつもりだったんだ...
もっと見る
独り居の家では残す洗いもの実家はよそ行きテキパキ済ます
令和六年六月十三日
9
お姑さんがいなかったので嫁として...
もっと見る
真砂土の川床よぎる黒魚 箱河豚追って小鰯蹴散らし
令和六年六月十二日
11
潮に乗じて黒鯛みたいなのがたくさ...
もっと見る
駄々こねる少女と娘を思う母と混在している笑顔の向こう
令和六年六月十一日
7
朝寝ぼけて私を妹ー私の叔母ーの名...
もっと見る
梅雨前の蛙の鳴き聲響く郷時の止まつた父母にも笑顏
令和六年六月九日
8
ネット繋がりました
もっと見る
手荷物に勝負下着を加えるか思案している私も青い
令和六年六月六日
12
青いっす。若返りますな。笑
もっと見る
樫の木の雫こぼれる雨上がり来る逢瀬を思い巡らす
令和六年五月三十一日
9
ただの待ち合わせだよと自分に言い...
もっと見る
足跡を追ってみている一昔ここで過ごした感謝代わりに
令和六年五月二十日
7
気が付いたら10年経ってました。...
もっと見る
唇を噛んでメールの一片を待つ身は微熱発してもいて
令和六年五月十八日
9
恋文より断然速いのに、SMSやラ...
もっと見る
老い縋る支えもあらで忍冬花は咲けども冬に留まり
令和六年五月十五日
6
忍冬が満開で、いい匂い。「冬を忍...
もっと見る
文末の署名に涙溢れ出す貴方の苦痛が生身に代わり
令和六年五月十五日
7
ネット上のお友達からメール。お名...
もっと見る
昇給に不満があると零したら「後進育て器量を見せろ」
令和六年五月四日
7
流石元企業戦士。母の介護では私の...
もっと見る
やうやうと足を運べばいずれかと読めぬ花の香振り返りつつ
令和六年四月三十日
10
知ってるのにどれだかわからない花...
もっと見る
もう何年サムネに使うチューリップ思い出重ねて今も咲きおり
令和六年四月二十五日
11
数年おきに植え足していますが、今...
もっと見る
寂しいということだろう穀雨避け照らす夕陽も眩しいばかり
令和六年四月二十五日
9
ああ、自分って寂しがってるんだな...
もっと見る
春花に追い立てられて膝ついて雹の後には青空の月
令和六年四月十八日
7
最低気温が4度って、温室は花壇苗...
もっと見る
ひとたびと心に決めて言問はむ何より吾が悔やまぬために
令和六年三月二十八日
10
もっと見る
その枝を触手のように絡ませて吾を繋げよ黄梅の花
令和六年三月十一日
2
元気いっぱい茂り過ぎます。英名:...
もっと見る
涙する背の影夢に現れて動けぬ吾に啓蟄進む
令和六年三月十一日
12
また置いてきぼりだ。夫が辛かった...
もっと見る
[1]
<<
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
>>
[200]