秋日好さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
後ろより抱き竦めらる心地する 秋雨の間の暫時の夕陽
令和七年十月二十二日
7
ふと現れた青空を背景に、樹々も個...
もっと見る
襟巻に髪のもつれる出勤の冬近き日となりにけるかも
令和七年十月十六日
7
8℃ですって。喉弱いほうなので、...
もっと見る
待ちわびた月は西空まだ丸く朝日に近づく夢を見ている
令和七年十月十日
6
秋の青い空に浮か白いお月様が好き...
もっと見る
相次いで飛び立つ虫けら羨まし 陽の翳りゆく遠き家路よ
令和七年十月七日
5
元気だとウキウキの帰宅なのに。虫...
もっと見る
手に余るマロニエの実の充実を握り命の充電とする
令和七年十月七日
7
今年は実が大きく、握り込んでも中...
もっと見る
秋冷の羊歯をしならせ白露は零れんばかり 君に届けと
令和七年十月七日
4
羊歯もですがアスパラガスが毎朝白...
もっと見る
人生の大樹見上げて青空に広がる樹冠深き懐
令和七年九月十九日
5
うわー、恣翁さま、名前出しちゃ恥...
もっと見る
亡き上司夫人の電話切り終えて青すぎる秋の静けさ眺む
令和七年九月十九日
7
たった10年の商社勤めを支えてく...
もっと見る
のっそりと起き上がったかのように有休消化の旅企画する
令和七年九月十七日
6
ジェーンオースティン祭りがあるの...
もっと見る
西風を切り裂き樹下に舞う燕雨は間近と翼の言伝
令和七年九月十六日
4
5羽くらいがマロニエ並木の下を縦...
もっと見る
風嵐柳の大樹根こそぎに未熟な桜道連れにして
令和七年九月十六日
4
出勤経路の公園、倒木に道を塞がれ...
もっと見る
鉢植ゑの銀杏は雨に息を吐き最早うすらに色づき濡れをリ
令和七年九月十五日
8
降雨不足の暑い夏を生き抜いてくれ...
もっと見る
野分無き国の空にも満月の清けさ降り来 慈愛のごとく
令和七年九月七日
8
お月様綺麗です。満月は7日夜だそ...
もっと見る
芝刈り機コードを巻いて振り返る林檎ぽつんと短き草の上
令和七年九月六日
4
今年は5つしか実らなかったゴール...
もっと見る
放置した芝地の隅に現れる桃紫のシクラメン花
令和七年九月六日
6
色を見てハッとしました。そこに植...
もっと見る
ああ今日が今年最後の汗ばむ陽せめて毛布を洗っておかねば
令和七年九月六日
2
外干しで何も乾かない季節間近です...
もっと見る
透けて見ゆ金魚水槽その先の庭のフェンスに跳ねる栗鼠の尾
令和七年九月六日
6
庭の外にヘーゼルとオークのどんぐ...
もっと見る
ふと流し涙堪える夕間暮れ もはや長月 夢花火後
令和七年九月五日
9
なぜか聞きたくなります。でもこの...
もっと見る
ふるるもの 晴るる空へと 伸ばす手や 空を掴みて 地に崩れ落つ
令和七年八月二十八日
7
未来への希望を詠みたかったのに、...
もっと見る
ブラインド下ろせば独居は堅城に 還暦間近の女も脱ぐさ
令和七年八月二十八日
5
ハルさまへ。もう「お見苦しくてご...
もっと見る
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[201]