へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
世の中に 記録 記憶も残らぬが 吾が来し方に恥じらいはなし
平成三十年二月二十七日
21
もっと見る
「ありがたい」そうあることが難しい だから素直に感謝の気持ち
平成三十年二月二十六日
19
「ありがとう」という言葉の意味は...
もっと見る
ありがとう ごめんね それに大丈夫? みんな素直に言えたらいいのに
平成三十年二月二十五日
17
もっと見る
子供でも大人になれば自ずから見方は変わる 個からみんなへ
平成三十年二月二十四日
17
成長とともに「思いやり」と言う意...
もっと見る
ほんとうに大切なものはわからない こころの眼と耳 塞いでいたら
平成三十年二月二十三日
15
「星の王子さま」を総理は読んでい...
もっと見る
パシュートの競技に僕らはお互いを気遣い競ふまごころを見た
平成三十年二月二十二日
20
女子パシュートチーム、金メダルお...
もっと見る
横文字にすれば耳には心地よく聞こえるカジノ それでも賭博
平成三十年二月二十一日
11
飲む、打つ、買うの三拍子はいけな...
もっと見る
遠目には枯木とまがふマンサクは近づき見れば金縷の花に
平成三十年二月二十一日
18
もっと見る
「明日からどう働くか決められる」言われて君は自由に縛られ
平成三十年二月二十日
23
就業時間を拘束されずに自由に働い...
もっと見る
ひたむきに ただ ひたむきに夢を追ふ 君の笑顔に未来がみえる
平成三十年二月二十日
22
NHK平昌五輪応援歌「サザンカ」...
もっと見る
冬ごもり春をいざなふ寒桜 咲き満ちて なほ こころ淋しも
平成三十年二月十九日
20
緋寒桜が咲いている...
もっと見る
春されば山の杉生の花だより聞くだに厭ふかゆし眼に
平成三十年二月十八日
19
もう目に来ています...
もっと見る
さびしさを言葉にすれば なほ 淋し こころの空に涔涔つもる
平成三十年二月十七日
19
もっと見る
さびしさに堪へて老い身のひとり居も年ふるごとに弱げませまし
平成三十年二月十六日
24
もっと見る
ピョンチャンの凍れる空にむせび泣くせつなき響き アリランの歌
平成三十年二月十五日
19
朝鮮半島の統一の象徴的な民謡だそ...
もっと見る
誰がための五輪なのかと ふと思う 極寒 強風 とまどう選手
平成三十年二月十四日
18
強風に転倒する選手が続出。競技に...
もっと見る
冴えこほる雪解の水に梅の花 寝覚めて咲きぬ一輪の春
平成三十年二月十三日
24
もっと見る
春ながら雪は家陰に消えのこり菫ひとつの暖かさかな
平成三十年二月十二日
32
ひと月前に降った雪は未だに残って...
もっと見る
ごめんねと言わせてごめん 思いやり それが優しさなんだと思う
平成三十年二月十一日
31
お互いに分かっているんだけど、な...
もっと見る
何となく昨日とおなじ今日は暮れ朝夕べの老いの日々かな
平成三十年二月十日
19
もっと見る
[1]
<<
90
|
91
|
92
|
93
|
94
|
95
|
96
|
97
|
98
|
99
|
100
>>
[185]