へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
春分けて日ごと日中の日はのびて ふと気がつけば微睡みの中
平成三十年三月二十二日
18
ついウトウトと...
もっと見る
うすらかに春の彼岸にはだれ雪なごりに降りつむ妹が奥つ城
平成三十年三月二十一日
23
妻のお墓参りにいってきました.....
もっと見る
面影をかさねて見れば野の花はそばにいるよと春風にゆれ
平成三十年三月二十日
21
もっと見る
吾が宿の君なきあとの梅の花にほふ春べはわびしかりけり
平成三十年三月十九日
24
春なのに、なぜか淋しい...
もっと見る
春ごとに花は咲くとて誰や見むいろはにほへとかひなからまし
平成三十年三月十七日
23
淋しい...
もっと見る
知る知らぬなにか応えのあやなきを人にこころのなきが故なり
平成三十年三月十六日
16
国会ばかりかスポーツ界も何かと騒...
もっと見る
春風に解くるものかは面影の人のこころにむすび込めては
平成三十年三月十五日
26
逢いたい...
もっと見る
世の中に宮仕ふひとの勤めとて命にかえるもののあるかは
平成三十年三月十四日
22
人の命が失われて、尚も、守るもの...
もっと見る
へりくつは人の世の常 秘か事 強はなる言草はびこるばかり
平成三十年三月十三日
17
もっと見る
「流石」とは読むに難儀な言葉にも さすがは漱石 名をも頑固に
平成三十年三月十二日
16
夏目漱石のペンネームは、中国故事...
もっと見る
吾が袖の君が残り香消えあへぬ身を知る雨に泣き濡るるとも
平成三十年三月十一日
22
逢いたい...
もっと見る
白雲の浮かぶおおぞら背に受けて鳥は自由に春を告げ飛ぶ
平成三十年三月十日
16
もっと見る
しらじらし群れて阿るこの国で さて 君たちは どう生きますか
平成三十年三月九日
14
国税庁長官が辞任へ、財務局職員が...
もっと見る
ふりかかる春の時雨に梅の花ぬれなむ袖に匂ふのこり香
平成三十年三月八日
25
もっと見る
梅の花 今を春べと咲きにほふ 余寒にふるる浅き三月に
平成三十年三月七日
17
おぉ~寒みぃ...
もっと見る
変わらずに花は咲かまし春の色けふかあすかと人も待ちける
平成三十年三月六日
21
蔓葵さま、お歌をありがとうござい...
もっと見る
うららかな三月上巳に初節句 雛遊びに みな ほころびぬ
平成三十年三月五日
18
数日、留守をいたしました。孫娘の...
もっと見る
墨染めに咲くとや花もかなしかり見る我さへに春をうらみむ
平成三十年三月二日
22
君なき春を如何でたのしむ... ...
もっと見る
霞みこむ空の気色もうらうらと照れる春日に匂ふ梅の香
平成三十年三月一日
20
我が家の白加賀もよやく咲き始めま...
もっと見る
働きしものの為とは名ばかりに見え隠れする企業の思惑
平成三十年二月二十八日
15
小泉改革で、派遣、契約社員が増加...
もっと見る
[1]
<<
89
|
90
|
91
|
92
|
93
|
94
|
95
|
96
|
97
|
98
|
99
>>
[185]