へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
幼子の悔し涙のこぼれ落つ炎暑のバスに置き去りにされ
令和三年八月二日
15
福岡の保育園、送迎バスに置き去り...
もっと見る
始まれば手のひら返しの五輪かなこれや公共放送ならむ
令和三年八月一日
12
連日の五輪放送一色のNHK、これ...
もっと見る
秋風は未だしに暑き 七月尽 秋のけはひは何処にありや
令和三年七月三十一日
15
暦の上ではもう秋ですが、暑さはこ...
もっと見る
ワクチンの物すら足りず何頼む為すも為さぬも万策は尽き
令和三年七月三十日
15
やはり五輪開催は無理押しだったか...
もっと見る
思ひ切り堪へにしものを中々にえも減り遣らず疫病に惑ふ
令和三年七月二十九日
15
思い切った対策も打ち出せず、相も...
もっと見る
嗚呼!やはりテレビに釘付け 終日 沸き立つ熱気に手に汗を握る
令和三年七月二十八日
18
ついついテレビを付けてしまう。 ...
もっと見る
諦めず 信じることから始まるね 努力の先に夢の花は咲く
令和三年七月二十七日
12
13年ぶりの五輪でのソフトボール...
もっと見る
開催の 感謝を込めてアスリート 戦う姿は 皆 美しい
令和三年七月二十六日
16
この五輪開催には色々と意見はある...
もっと見る
想い出は夢のあとさき 流れゆく雲のあと追う 夏色の空
令和三年七月二十四日
20
あの日に戻りたい...
もっと見る
常の日の未だに遠き疫癘に早くと願ふ子らにワクチン
令和三年七月二十三日
13
私は、高齢者枠にてワクチン接種が...
もっと見る
そもそもに呪われたるやこの五輪 退くも進むも茨にやあらむ
令和三年七月二十二日
13
開会式、如何なっちゃうんだろうか...
もっと見る
風鈴の絶へて久しき夕涼み酷暑に夏の風情なきかな
令和三年七月二十一日
13
蚊遣り、縁台の将棋指し、母の差し...
もっと見る
頼めるは消えてはかなき泡沫の久しくとどまりたる例なし
令和三年七月二十日
11
選手村からも選手の感染者がでてい...
もっと見る
ギラギラと日毎に照る陽はまさりけり 最高気温 競ふ列島
令和三年七月十九日
10
夏本番、始まれば、TVは五輪に湧...
もっと見る
頑張らない 頑張らなくていいんだよ こころも お休み必要なんだね
令和三年七月十八日
13
強くなくてもいいんだよ...
もっと見る
梅雨明けの夏色の風 追いかけて道すれすれに 黄色い胡蝶
令和三年七月十七日
20
これから猛暑の日が続くのでしょう...
もっと見る
忍び寄る波の怖さも知らずしてなほも強いるか有観客を
令和三年七月十六日
13
バッハ会長が菅総理に有観客をお願...
もっと見る
唐突な玻璃の窓打つ雨音は 午睡のたのしみ 夢 覚ましけり
令和三年七月十五日
16
各地で豪雨による被害、年々、多く...
もっと見る
何だろうね!うっかりだとは思うけど開催国を間違えるとは
令和三年七月十四日
14
所詮、この程度の理解しかないIO...
もっと見る
さびしさは人のこころに巣食うものひとり侘びては枯淡を味わう
令和三年七月十二日
15
孤独は淋しいものではなく、淡々と...
もっと見る
[1]
<<
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
|
66
|
67
|
68
|
69
>>
[185]