へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
巷間に 灯りの花の咲き初めて 十一月暮れて もう冬隣り
令和三年十一月二十三日
17
もっと見る
もう秋の虫は鳴かぬか 季は過ぎ 布団の温もり 恋し朝かな
令和三年十一月二十二日
13
朝晩は冷えるようになってきました...
もっと見る
黄葉づべきほどの梢の移ろひに 風にきほへる 銀杏の並木
令和三年十一月二十日
12
吹く風に競う如くに銀杏樹は黄金に...
もっと見る
国民に後ろめたいか 金を配る 永田の人の金銭感覚
令和三年十一月十九日
8
現金給付の政策ばかり。益々、募る...
もっと見る
さざんかの花咲き初めて 生垣の色も華やぐ 冬近し頃
令和三年十一月十八日
18
垣根の山茶花が咲き始めました。 ...
もっと見る
小春日の 陽ざしの如く穏やかに ひとり遊びに今日も暮れゆく
令和三年十一月十七日
15
歌を詠む、これも一人遊び。 ひ...
もっと見る
吹く風はわずかに寒し小春日の 朽ち葉に埋もる冬のさくら樹
令和三年十一月十五日
15
もっと見る
暮れかかる秋の日は愛しもの思ふ 死ぬるに未だし残る日日
令和三年十一月十四日
12
日は残り 暮るるに未だ 秋夕...
もっと見る
渋らねばお国の借りは増すばかり 待たぬに来るは破綻にありける
令和三年十一月十三日
9
現金給付も子育て世代にありがたい...
もっと見る
爺ちゃんに お願いあるのと 愛しきよし Lineが繋ぐ 孫との絆
令和三年十一月十二日
8
コロナ禍でなかなか会えない孫から...
もっと見る
何を急く 我が物顔に自転車の 背後に迫る 歩道の怖さよ
令和三年十一月十二日
13
皆、イライラしているのか自転車が...
もっと見る
秋の日の 釣瓶落としに勝れるは 胸打つ鼓動 恋初めしころ
令和三年十一月十一日
17
君に一目惚れ...
もっと見る
色もなき 心に浮かぶ思い出に 影踏むばかり 恋し君はも
令和三年十一月十日
19
思い出の中 君はいつも僕の傍に...
もっと見る
人の子も お米と同じくブランドで 生まれた処で決まる将来
令和三年十一月九日
18
18才以下の子供の現金ばら蒔きで...
もっと見る
侘びしきは 秋の夕暮れ 恋ひ別れ 女はつらい 男はつらい
令和三年十一月八日
17
寅さんの気持ちに寄り添えば...
もっと見る
十一月の 今日は冬立つ日にならむ 朝に露おく庭の石蕗
令和三年十一月七日
21
今年は暖かい所為か、つわぶきの花...
もっと見る
空高く 山は紅葉に水鏡 錦に映ゆる冬近し頃
令和三年十一月六日
18
明日は、もう立冬ですね...
もっと見る
恋しくて あはで過ぐ日のあらなくに 夜毎かよひて 思ひ寝に寝む
令和三年十一月五日
17
夜毎心は空を駆けてゆく 君だけ...
もっと見る
老いぬれば明日は知らえぬ身にあれど思い出ばかりに生くぞ侘びしき
令和三年十一月四日
17
思い出だけでは生きれない...
もっと見る
夜の闇に光をまとふ街並みは秋の錦に紅葉づ里かも
令和三年十一月三日
15
かも:終助詞、詠嘆「・・・である...
もっと見る
[1]
<<
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
>>
[185]