へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
爺ちゃんと懐いてくれる それだけで 目尻が下がる溺愛の孫
令和四年十一月二十一日
9
逢えるのは月に一度くらいですか ...
もっと見る
辛ければ頑張らないでいいからね 逃げてもいいんだ 弱虫でいい
令和四年十一月二十日
9
みんな十分に頑張っている...
もっと見る
有り余る暇と時間とを持て余し 秋の夜長を如何で楽しむ
令和四年十一月十八日
13
息子に勧められて、「ワンピース」...
もっと見る
また波が遣って来るのかコロナ禍の 慣れが怖いと不安がつのる
令和四年十一月十七日
9
5回目、オミクロン株2価ワクチン...
もっと見る
公園の落ち葉を踏みし 静寂の中に 微かな冬の足音
令和四年十一月十六日
10
もっと見る
氷雨ふる宿の狭庭に 石蕗の花は咲き初め はや冬景色
令和四年十一月十五日
14
一転、今日は生憎の雨 真冬の寒さ...
もっと見る
仕合わせを僕は多くは望みませぬ だから神様 ひとつ下さい
令和四年十一月十四日
12
孫子の幸せを...
もっと見る
来る来ない 花びら千切る占いの募る思いは 孫逢いたさに
令和四年十一月十三日
10
休日になると孫が来てくれるのかと...
もっと見る
秋暮れて 山は紅葉に色を置き化粧を競うか 乙女の如く
令和四年十一月十二日
8
もっと見る
南天の紅き実のなる 晩秋の庭を眺めて ふと神頼み
令和四年十一月十一日
10
南天:難を転ずると信じて神頼みを...
もっと見る
土手道を 少年たちが駆けていく 体育授業にマラソンの季節
令和四年十一月十日
10
この時期になると恒例のマラソン ...
もっと見る
年賀状そろそろ準備 友は減り などか淋しき霜月の頃
令和四年十一月九日
11
年々、欠礼したいとの添書きや逝く...
もっと見る
支持率は 時の総理の通信簿 何かにつけて見えぬ本気度
令和四年十一月八日
12
もう少し頑張ろうね...
もっと見る
冬されば 野辺の草木も黄葉して やがて枯れゆく吾が身 愛しも
令和四年十一月七日
13
あるがままに...
もっと見る
山茶花の はや咲き初めて 吾が宿の庭の垣根も 冬支度かな
令和四年十一月六日
15
そろそろ庭の手入れをして冬を迎え...
もっと見る
秋暮れて 紅葉しにけるさくら樹の 花の盛りを誰や偲ばむ
令和四年十一月五日
9
人気のない公園 春は花の賑わひ...
もっと見る
老いぬれば誰そ彼時は 街の灯も人も恋ひしき 秋の夕暮れ
令和四年十一月四日
12
もっと見る
欠伸して 猫も微睡む小春日の 風はやさしく 冬 近き頃
令和四年十一月三日
12
もう立冬の声を聞く...
もっと見る
消費税 裏で上げると話し合い 表で金を配る 幼稚さ
令和四年十一月二日
7
岸田さん、君の経済対策も先が見え...
もっと見る
一年と また一年と老いながら 残る月日を楽しみながら
令和四年十一月一日
12
昨日、大腸内視鏡検査を受けました...
もっと見る
[1]
<<
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
>>
[185]