へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
さみだれの晴れぬる今朝のひと時をあかりて匂ふ姫百合の花
令和五年六月二十五日
14
もっと見る
戦争の悲惨な記憶が消えてゆく 礎に刻むその名は悲しも
令和五年六月二十三日
13
沖縄戦から78年、島民の4人に1...
もっと見る
明時の夢のたぐひか 雨くらし 木末に白き 朴の木の花
令和五年六月二十二日
12
あかとき:(暁)に同じ こぬれ...
もっと見る
日は長く影は短し 六月の夏越しの祓 夏至るころ
令和五年六月二十一日
13
「水無月の夏越しの祓する人は千歳...
もっと見る
増額の児童手当は 第三子 消えるトリック まさに異次元
令和五年六月二十日
11
長男、もしくは長女が高校を卒業す...
もっと見る
神宿る出雲の社の 真菰草 かつ見る人の恋の結びに
令和五年六月十九日
11
出雲大社のしめ縄は、真菰で出来て...
もっと見る
偶然に 恋はいたずら雨宿り 女がひとり 男がひとり
令和五年六月十八日
2
もっと見る
待ち侘ぶる 見えない君を闇のなか見えないだけと 君やは在らぬ
令和五年六月十八日
12
「やは・・・ぬ」の形で希望の意を...
もっと見る
傍らに 君がいるのがあたりまえ それが続くと 何気に僕は!
令和五年六月十七日
13
to be continued
もっと見る
なつかしく 垣根のうばら咲きにけり 夏色の空 いつもの小径
令和五年六月十六日
13
もっと見る
諺に「急いては事を仕損じる」と在るではないか 急がば回れ
令和五年六月十五日
7
紙の健康保険証の廃止が決まった。...
もっと見る
面影が四葩の花に思ひ出づ 今も昔の長谷のあぢさゐ
令和五年六月十四日
15
君は紫陽花の花が好きでよく絵に描...
もっと見る
いちはつの花咲きいでて 梅雨の間の 眺め暮らせば 草のいきれよ
令和五年六月十三日
15
もっと見る
現世に親を送れば 未練なく すぐにも行きたい君がすむ空
令和五年六月十二日
14
もっと見る
ふる雨はわたしの涙と 君は言ふ 逢へない日々の悲しみの音
令和五年六月十一日
13
もっと見る
人しれず恋ふれば苦し くれなゐに 末咲く花の色に出でずとも
令和五年六月十日
11
もっと見る
この花にやむ雨あろうはずもなく かなしき女の沙羅の木の花
令和五年六月九日
13
京都 大原 三千院 恋に疲れた...
もっと見る
色ふかく 花の枝々くれなゐに 今朝初に咲く君を恋ひつつ
令和五年六月八日
15
今朝初に咲く:け(さうひ)に咲く...
もっと見る
しら髭に 気障な仕草もいかしてる そのサングラス ファンキーだよね!
令和五年六月七日
12
ちょっと知り合いに言われて そ...
もっと見る
しあわせな人が 幸せ また他人を しあわせにする 持ちつ持たれつ
令和五年六月六日
10
しあわせのお裾分け こんな世の...
もっと見る
[1]
<<
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
>>
[185]