へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
陽を受けて地を割り覗く蕗の薹 雨水過ぎれば春はすぐそこ
令和七年二月十九日
11
昨日は「雨水」
もっと見る
またひとり親しき人が旅立ちぬ 永の煩ひ 君 告げもせで
令和七年二月十九日
7
昨日お別れをしてきました
もっと見る
市場から消えて久しい米不足 誰かが陰で高値に笑ふ
令和七年二月十七日
10
これはもう米騒動に 昨年の米不...
もっと見る
やはらかな春の陽ざしに梅の花つぼみほころび今咲き匂ふ
令和七年二月十六日
10
暖かいのはここ数日のこと 明日か...
もっと見る
老いるとは否が応でも生きること日残りて未だ暮るるに遠し
令和七年二月十五日
9
君と逢うのはまだ先にして...
もっと見る
吹き荒れて木の枝をゆらし 風吠える 飛ばされぬよう屈め歩めり
令和七年二月十四日
10
昨日はまるで台風のような強い風が...
もっと見る
10年後 と 問はれて迷はず吾は言ふ それはもちろん生きていること
令和七年二月十三日
10
孫の行く末を長くと願っている.....
もっと見る
若者に将来への希望はもはやなく 社会は老化 国もほろびる
令和七年二月十二日
7
元気な老人は働いてほしいと政府は...
もっと見る
取りやすき者から厚く容赦なく 殊に障るは 保険料なり
令和七年二月十一日
10
僅かな年金の中から税金も保険料も...
もっと見る
退き際は機をのがさずに潔くこれに尽きるは覚悟なりけり
令和七年二月十日
10
フジテレビ、ニッサンのトップの在...
もっと見る
気高さをまとひ落ちたる椿かな道辺にのちも咲きほこるごと
令和七年二月九日
13
落したか 落ちたか路の 椿かな ...
もっと見る
あの頃は明日への夢の只中をただ追いかけて今日を生きけり
令和七年二月八日
11
兎に角、物がない みんな貧乏だ...
もっと見る
ジョーカーを引いた米国 切り札となるかならぬか 世界が揺れる
令和七年二月七日
7
さてどうなることか???
もっと見る
名にし負ふ石をも破るこころもて成らぬも成ると成さぬものかは
令和七年二月六日
6
昨今ではとんと石破節が聞こえてこ...
もっと見る
世の中に絶えて花粉のなかりせばこの身の鼻は爽やぐものを
令和七年二月六日
5
もう花粉症と診断されました 今...
もっと見る
気にかかる大人になっても子は子供まして吾が子は氷河期世代
令和七年二月五日
10
僕は団塊世代、息子は就職氷河期世...
もっと見る
この場所に楝の花は思ひ咲く季節は違へど今咲けるごと
令和七年二月四日
9
ずっと君を待っていた...
もっと見る
ささやかな応援だけど送ります拍手をひとつ友達だから
令和七年二月四日
6
ふらっとこの場所に来ればいいんだ...
もっと見る
しとやかに水仙の花 咲き初めて 寒風の中に 春の声聞く
令和七年二月三日
11
今週は寒波の到来とか それでも...
もっと見る
豆撒きも今は懐かし 思い出にひたる幸せ もう春となり
令和七年二月二日
8
鬼は外 福は内 もう随分と豆撒...
もっと見る
[1]
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[184]