へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
被災者を置き去りにして夢かたる進む過疎化も街新たなり
令和七年七月十日
8
阪神淡路大震災を機に政府は創造的...
もっと見る
夏の夜はまだ宵ながら明けぬるを何を憂しとや啼くほととぎす
令和七年七月九日
10
世の中はままならぬ事ばかりかな....
もっと見る
梅雨明けて日中の余熱に夜も暑い小暑はすでに大暑と紛ふ
令和七年七月八日
6
もっと見る
蚊帳の中 ほたる放てばほの青き 夢見る子らよ小暑の頃に
令和七年七月七日
10
幼き頃この時期 梅雨も明けて蚊帳...
もっと見る
願はくは本気で政治をして欲しい政治がかぎょうの人は要らない
令和七年七月六日
8
稼業、家業の両方 親父の跡を継...
もっと見る
少子化と労働不足と低迷と鯔のつまりは人口減少
令和七年七月五日
8
さて日本は何処へ行く...
もっと見る
ほととぎす我とはなしに昔をや今も恋ひしと鳴きて来つらむ
令和七年七月四日
7
やはり淋しい...
もっと見る
夕暮れてはかなに落つる夏椿ぽとりと花の姿のままに
令和七年七月三日
8
君は夏椿の様にま白き花の姿のまま...
もっと見る
夢熱く友と語りき在りし日の今は懐かし佐世保闘争
令和七年七月二日
8
原子力空母エンタープライズの佐世...
もっと見る
梅雨ながら雨の気配はつゆもなく気怠き暑さ半夏の日中
令和七年七月一日
7
物忌の日とされる半夏生 この日は...
もっと見る
細道を互いに袖をすれ違ふ うれしいものです 交はす挨拶
令和七年六月三十日
10
もっと見る
堪らずに髪を短く暑気払い頭もかろやか涼やかなりし
令和七年六月二十九日
7
もっと見る
交差点 わずかばかりの時間でも猛き陽ざしに日陰をさがす
令和七年六月二十八日
9
もっと見る
渓谷の涼を思はす水飛沫 三筋に吹き上ぐ噴水の音
令和七年六月二十七日
8
我が街では市役所前の河に噴水をこ...
もっと見る
むらさきの花は気高く咲いている凛として立つ桔梗の花
令和七年六月二十六日
9
桔梗の花期は6月~8月 なのに秋...
もっと見る
しとしととあめあめふれふれ母さんの蛇の目の傘も今は懐かし
令和七年六月二十五日
6
雨も随分とその様が変わりましたね...
もっと見る
六月の空もやうやう梅雨模様 降れば降るとて降り荒びたる
令和七年六月二十四日
6
いつも梅雨の末期は荒れ模様に.....
もっと見る
おきなわの人の悲劇を語り継ぐガマは静かに平和を祈る
令和七年六月二十三日
6
今日は沖縄慰霊の日 「ガマ」は沖...
もっと見る
歳をとる出来ない事が増えてきて難儀も何のと生きてゆくこと
令和七年六月二十二日
9
もっと見る
僕は 今 ひとり暮らして淋しいが 何処かで誰かが 僕を見ている
令和七年六月二十一日
8
ひとりで生きている様で 誰かが何...
もっと見る
[1]
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[191]