へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
震災の跡も悲しい能登の地に負けず前向け いざ若者よ!
令和六年一月十三日
10
今日から共通テストが始まる。 ...
もっと見る
ぬくぬくと寄らば大樹の陰なるもやがて朽ち果つ枯れ木となるを
令和六年一月十二日
11
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響...
もっと見る
海鳴りに耳を澄まして水仙の花は咲きけり身の果つるまで
令和六年一月十日
14
北陸の荒波に耐え か弱くも強く...
もっと見る
嘆くまい運が無いとか悪いとか 俺はまだ増し生きてるだけで
令和六年一月七日
13
もっと見る
顔洗う水の冷たさ手が竦む 名のみの春にかほるせりの葉
令和六年一月六日
14
今日は寒の入り、寒さが沁みます。...
もっと見る
震災と隣り合わせの原発に「安全神話?」押して知るべし
令和六年一月五日
7
福島原発の廃炉の先も見えない状況...
もっと見る
あらたまの年経るまでに穏やかにわが身もともにあらむものかは
令和六年一月四日
17
年明け早々の大地震、そして飛行機...
もっと見る
初春の朝の陽ざしはやはらかに 凍るこころを溶かしけるかも
令和六年一月三日
15
能登地方の大地震と翌日の飛行機事...
もっと見る
枯れ枯れにやがて芽吹くを ひと年と またひと年と老いながら待つ
令和五年十二月三十一日
21
皆さま良いお年をお迎えください....
もっと見る
一年を兎にも角にも事なきに 残るひと日を なほ穏やかに
令和五年十二月三十日
19
今年最後の掃除を終え、お供えの花...
もっと見る
コトコトと夕餉の支度 母の音 厨にひびくしあわせの音
令和五年十二月二十九日
16
今年102歳で亡くなった母を偲び...
もっと見る
聞く力?民を困らせまつりごと なんだなんだよ らしくもないぜ
令和五年十二月二十八日
13
頼むから何もしないでほしい...
もっと見る
黄昏れて 君が横顔懐かしき セピアの色に遠きまぼろし
令和五年十二月二十七日
16
お互いに未だ未だ! 「日残りて...
もっと見る
君は君 変わらなくても良いんだよ 人はそれぞれ 才もそれぞれ
令和五年十二月二十六日
15
君には君の良さがある...
もっと見る
しあわせは 少しばかりにあれば良い 失ふときの悲しみ思へば
令和五年十二月二十五日
19
もっと見る
野茨の実の色朱し 灰色の冬空のなか 其の色朱し
令和五年十二月二十四日
13
今日はクリスマス のいばらの赤...
もっと見る
年の瀬も押し詰まっては気も逸る集う家族のあの顔この顔
令和五年十二月二十三日
18
長男も次男の家族も久しぶりに皆集...
もっと見る
芳しく柚子の香のせて冬至る心おだやか静かに暮るる
令和五年十二月二十二日
16
もっと見る
今はなき理念や誇りこころざし この日本は失くして久しい
令和五年十二月二十一日
15
ダイハツ工業が検査の不正を、安全...
もっと見る
老いるとも 待ち遠しいかなクリスマス 孫の喜ぶ笑顔が見たい
令和五年十二月二十日
14
Amazonで孫のクリスマスプレ...
もっと見る
[1]
<<
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
>>
[185]