へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
うなだるる花もはつねつ外来に 医者の見立ても雨乞い頼み
令和七年八月二日
9
もうこれしかありません...
もっと見る
書寫山や言ひなほすたび崩れたり 吾老い惚れて赤ちゃん返り
令和七年八月二日
5
しょしゃざん しょしゃじゃん し...
もっと見る
向日葵もうなだれ下向くこの暑さ恋ひて待たるる秋立つ日和
令和七年八月一日
5
今日より八月、立秋ももう直ぐ.....
もっと見る
たくましく昼顔の花は野辺に咲く七月尽きる猛き陽の中
令和七年七月三十一日
7
もっと見る
生温い風も涼しき炎天の今は常なる二季を憂ふる
令和七年七月三十日
5
春と秋は何処に逝ってしまったのか...
もっと見る
カラフルな世界があるんだ 僕たちはそれを自由と個性と呼ぶんだ
令和七年七月二十九日
6
世の中に差別と言う言葉が無くなっ...
もっと見る
辞任とか如何でもいいよそんなこと政治は日本の未来を見つめよ
令和七年七月二十七日
6
減税とか給付金とか耳に心地よい言...
もっと見る
浮世絵の五右衛門さそふスパゲティー啖呵を切るは「いざ洋麵屋」
令和七年七月二十六日
7
ウォーキングの途次、五右衛門パス...
もっと見る
南国の古き都のパレンバン ブーゲンビリアの花が眩しい
令和七年七月二十五日
10
スマトラ島にシュリ―ヴィジャヤ王...
もっと見る
公園に囃子太鼓の音ながれ盆の踊りを習ふ夕暮れ
令和七年七月二十四日
10
盆踊りの練習が始まった様で 夕暮...
もっと見る
昼下がり陽ざしに揺れるアスファルト陽炎見ては雨が恋ひしい
令和七年七月二十三日
9
昨日は「大暑」茹だるような暑さで...
もっと見る
梅雨明けて 疾くかしましき蝉の声 身を寄り添ひてひと夏の恋
令和七年七月二十二日
7
蝉が鳴き出しましたね...
もっと見る
炎天にほんのひと時 日は翳り ほっと息つくウォーキングかな
令和七年七月二十一日
8
熱中症に気を配り 足腰の維持のた...
もっと見る
梅雨明けか?もう戻らぬか 立葵 名に負ふ花にいざ言問はむ
令和七年七月二十日
9
立葵の花も天辺に花が咲いています...
もっと見る
今の世は心置くべきことばかり騙されぬよう用心なりと
令和七年七月十九日
7
電話、メール、訪問と詐欺ばかり ...
もっと見る
忍冬の白き花咲く甘き香に面影しのぶ過ぎし日の恋
令和七年七月十八日
9
忍冬:吸葛の別名 葉を丸めてを...
もっと見る
愛情はお金がなくとも 結婚は やはり気になる年収の壁
令和七年七月十六日
6
少子化は未婚化が原因 年収が低...
もっと見る
めいどいんじゃぱんは少ししょっぱいね! 下町工場の夢は宇宙へ
令和七年七月十五日
8
池井戸潤「下町ロケット」に寄せて...
もっと見る
瞬間を色まみれになって生きようよ目の眩むほどに君もかがやけ
令和七年七月十四日
10
個性って、色なんだよね僕もそう思...
もっと見る
言の葉を誰かが詠んで 少しだけ誰かに伝わる うれしいものです
令和七年七月十一日
10
ある歌人さまへ返歌としてお送りし...
もっと見る
[1]
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[191]