へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
もののふの背中がものいふ生き様の傾くこころはおおふへんもの
令和六年六月四日
11
今日は武士の日だそうです アイ...
もっと見る
やさしさを何処に忘れてきたのやら怒り込みあぐ今の政治は
令和六年六月三日
9
もっと見る
とりどりに何か耀ふあやめ草 文目もしらぬ恋ぞなつかし
令和六年六月二日
18
恋心 忘れて久し あやめ草
もっと見る
うつせみの空しき心地にも似たる借れる身なれど何愛しむらむ
令和六年六月一日
14
例え淋しい人生と思ってはみても ...
もっと見る
遠い日の君の姿をかさね見る永久に枯れない君のあぢさゐ
令和六年五月三十一日
19
我が家にはもう一つの紫陽花が ...
もっと見る
妻は亡く友も彼岸に先に逝く吾が身ばかりは憂き世にのこり
令和六年五月三十日
14
もっと見る
あの頃は癌の治療はお粗末で民間療法はびこる情報
令和六年五月二十九日
10
妻が病んでいた頃、サメの軟骨が効...
もっと見る
子は子供 幾つになろうと「おめでとう」LINEで告げる今日は誕生日
令和六年五月二十八日
8
子と孫の誕生日には 必ず、「お...
もっと見る
野分立ち荒れて木の葉を揺らしけり遠く彼方に生まれたるらし
令和六年五月二十七日
8
明日はちょっと影響があるという ...
もっと見る
滲む汗拭きつ歩めば心地よいそよ風が吹くあじさいの道
令和六年五月二十六日
8
紫陽花が咲き始めましたね そろ...
もっと見る
長生きをしたくもあるが然もあらず仮の宿りを如何に問はまし
令和六年五月二十五日
13
仮の宿り:無常なるこの世 なか...
もっと見る
もういいかいと問へばまだよと返りくる君とかたらふ線香のけむり
令和六年五月二十四日
12
なかなかお呼びがかからない こ...
もっと見る
四季ありてこそうるはしき日の本の永久にとねがふ言の葉の道
令和六年五月二十三日
9
最近は四季の変わり目がはっきりと...
もっと見る
薬草も名こそ惜しけれどくだみの似つかわしからぬ花ぞしをらし
令和六年五月二十二日
10
庭にドクダミが蔓延り草むしりが大...
もっと見る
何ごとも無きがに時は過ぎゆきてひとり老い身のうたかたの夢
令和六年五月二十一日
11
知らぬ間に僕も後期高齢者...
もっと見る
さみだれの涙しぐれと降りぬればしのぶの山にかかるおもかげ
令和六年五月二十日
13
幾歳古るも忘られぬ 君への想い...
もっと見る
孫来たる今日は素敵な一日にちちんぷいぷい魔法の笑顔に
令和六年五月十九日
11
孫は可愛いものですね...
もっと見る
名を違へ可憐なる花いぬふぐり生きねば生きねばとなほ蒼い
令和六年五月十八日
12
可哀そうな命名であると...
もっと見る
銀色にその肚みせて魚跳ねて川辺を行けばこころは踊る
令和六年五月十七日
11
もっと見る
恋ごころ消えて久しい老いの身にふと灯をともす君がおもかげ
令和六年五月十六日
14
また君に恋してる...
もっと見る
[1]
<<
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
>>
[184]