へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
満天の星ふる夜を見上げては遠き故郷の老い母を思ふ
平成二十八年五月八日
25
もっと見る
楽しきも苦しきことも分け合ふて好きも嫌いもみな受け入れて
平成二十八年五月七日
22
偕老同穴...
もっと見る
ひとり住む夜のしじまの静けさは年経るごとに耐へがたきかな
平成二十八年五月六日
28
淋しさに見るともなしにテレビつけ...
もっと見る
見つめれば知らぬふりして咲く紫蘭 うつむく顔の愛しかりけり
平成二十八年五月五日
18
我が家では、いま、紫蘭の花が可憐...
もっと見る
風わたる五月の鯉の吹き流しこころ清しくあおぞらの下
平成二十八年五月四日
22
最近は個人の家で鯉のぼりを見かけ...
もっと見る
愛し孫 長き旅路の里帰り よろこび勇み抱けば泣かれ
平成二十八年五月三日
27
孫の初里帰り、着いて直ぐに抱っこ...
もっと見る
愛らしきもみじの如き手を合わす孫に微笑む婆々の遺影
平成二十八年五月二日
24
この連休に次男家族が帰ってきまし...
もっと見る
貧しきを抜け出すために大学へ 卒業すれど返済地獄
平成二十八年四月二十九日
21
今や大学進学の過半数が奨学金制度...
もっと見る
孫のため祝ふ兜の清しさよ親子につなぐ端午の飾り
平成二十八年四月二十八日
23
孫の初節句、五月人形を飾りました...
もっと見る
ふるさとの山はなつかし春雨ににほへる色の山吹の花
平成二十八年四月二十七日
23
もっと見る
無情にも春の長雨は被災地のこころ曇らす せめて顔晴れ!
平成二十八年四月二十六日
20
熊本地震の被災者の方々の心痛を思...
もっと見る
核なれば平和利用を唱へども其は詭弁なる危うい神話
平成二十八年四月二十五日
19
熊本地震の群発が続く中、政府は安...
もっと見る
わが里の川の藤波咲にけりそよ吹く風にたをやかに揺れ
平成二十八年四月二十四日
31
近くの元荒川添いに藤棚があり、こ...
もっと見る
黄昏れて灯ともし頃の温もりに人恋しくて街をさまよふ
平成二十八年四月二十三日
27
人生も街も黄昏時は何故か侘しい....
もっと見る
季節知りて 花は咲きまた散りてゆく 吹く風もまた 清しかりけり
平成二十八年四月二十二日
21
もっと見る
被災地に悲しい雨は降りやまず揺れる恐怖に夜も眠れず
平成二十八年四月二十一日
20
熊本地震の被災地に冷たい無常の雨...
もっと見る
ふたたびに老い木に花の咲く夢を見るは未練のこの憂き世かな
平成二十八年四月二十日
28
もっと見る
花ひらく愛しき牡丹のはなやぎも 儚きゆへに なほ うるはしき
平成二十八年四月十九日
26
我が家の庭に牡丹の花が咲きました...
もっと見る
懐かしのムード歌謡に酔ひしれて つい口ずさむ ふたりの銀座
平成二十八年四月十八日
22
待ちあわせて 歩く銀座♬ 灯と...
もっと見る
をりをりに日ごと色ずく花水木はかなき恋の想ひに揺れる
平成二十八年四月十七日
25
をりをりに:しだいに 花言葉:...
もっと見る
[1]
<<
120
|
121
|
122
|
123
|
124
|
125
|
126
|
127
|
128
|
129
|
130
>>
[185]