へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
外つ国に出でて匠のものづくりつぶやきひとつ惑ふ商い
平成二十九年一月十八日
26
次期米国大統領のつぶやき一つに1...
もっと見る
冬ざれの野辺のこの身は枯れ尾花 憂き世の風に吹かれ朽ちなむ
平成二十九年一月十七日
25
もっと見る
いざ決戦! この日ばかりは友とても情けは無用 みんな がんばれ!
平成二十九年一月十四日
26
私の頃は、センター試験などなかっ...
もっと見る
嬉しやな吾の好みを気にかけて義娘の作る亡き妻の味
平成二十九年一月十二日
35
先日、初めて息子夫婦のアパートに...
もっと見る
人の世の浅き夢みにまどふ身は標なき道あゆむが如し
平成二十九年一月十日
28
老いてなほ迷い中...
もっと見る
ゆく道の闇深くして見えぬ時 待てば夜明けはすぐ其処にあり
平成二十九年一月九日
31
もっと見る
この冬のはや咲き初めし蝋梅は色のとぼしき庭を綾どる
平成二十九年一月六日
31
もっと見る
カサコソと落ち葉踏みしむ足音の高く響けり寒中の空
平成二十九年一月五日
32
穏やかな三箇日でしたが、今日から...
もっと見る
この三年 三十一文字に魅せられて 余る拍手に また 励まされ
平成二十九年一月三日
32
30,000拍手を頂きました。唯...
もっと見る
大晦日 紅白一緒に見ようよと 誘う息子の気遣いうれし
平成二十九年一月三日
33
独居老人には嬉しい言葉でしたが、...
もっと見る
冬ざれの岸辺に咲ける水仙花こうべを揺らし春を待つかな
平成二十九年一月二日
31
越前海岸は日本野水仙が唯一自生し...
もっと見る
神さぶる杜の社に手を合わすこの一年の仕合せ祈り
平成二十九年一月一日
28
近くの氏神様に家族の恙ない一年を...
もっと見る
除夜の鐘遠くに聞きつ新玉の春を迎える静やかな夜
平成二十九年一月一日
32
昨年はお世話になりました。沢山の...
もっと見る
歳の瀬に歯医者をさがす悲しさよ食事もままにならぬ晦日
平成二十八年十二月三十日
31
治療した歯の金属が取れてしまい、...
もっと見る
夢やぶれ花は散りても実はみのる終わりじゃないよ夢のはじまり
平成二十八年十二月二十九日
27
もっと見る
異邦より年に一度の便りあり 「よいお年を」と せまる歳の瀬
平成二十八年十二月二十八日
26
カリフォルニアに住む古き友よりク...
もっと見る
逢ふごとに小さくなりぬ母の背のあの日の温もり今も忘れじ
平成二十八年十二月二十六日
35
幼き頃、おんぶされた思い出 長...
もっと見る
今更に祝ふ聖夜にあらねどもついつい買いぬコンビニケーキ
平成二十八年十二月二十四日
29
もっと見る
厭はねば時は待たずに過ぎゆけど老い就く吾が身あり余るかな
平成二十八年十二月二十三日
29
昔で言えばご隠居の身、時間は余る...
もっと見る
春を待ち「ん」のつくもの頂いて 冬至 仲冬 冬のはじまり
平成二十八年十二月二十二日
32
昨日は、冬至! なんきん(南瓜...
もっと見る
[1]
<<
115
|
116
|
117
|
118
|
119
|
120
|
121
|
122
|
123
|
124
|
125
>>
[191]