へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:時事 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
解決にほど遠きかな 発言に頭の中を覗いてみたい
令和五年十二月八日
13
官房長官も裏金を、それでも辞任し...
もっと見る
この人は何をやってもずれている 世襲議員の頭の中は
令和五年十二月七日
11
政治資金パーティーの問題が報道さ...
もっと見る
これ程に金に汚い政治かな 送るも受けるも時代錯誤に
令和五年十二月五日
15
過去の政治とカネの問題に派閥は解...
もっと見る
何よりも子らの将来を守りたい夢のかけらを失くさぬように
令和五年十一月十四日
10
自助、共助、公助と言った総理がい...
もっと見る
あの頃は何もなく でも楽しくてしあわせだった そんな夢すら・・・
令和五年十月二十六日
11
税収増を還元、上から目線の少しば...
もっと見る
君の眼は見えているのか その耳は聞こえているのか 苦しむ人の・・・
令和五年十月二十二日
11
知恵に照らされなければその愛は暗...
もっと見る
人権のセクハラ・パワハラ 根源は「触らぬ神に祟りなし」にあり
令和五年十月十一日
10
傍観的な態度が絶対的な権力者の横...
もっと見る
保険証 人質にして無理やりに 何か可笑しいデジタルへの道
令和五年八月二十日
12
この国のデジタル化は何か可笑しい...
もっと見る
生きるため命を削り 働いて 貰う給金それでも足らず
令和五年八月十九日
9
リスキリング、ワークライフバラン...
もっと見る
鉛筆が一本あれば僕は書く 「核はいらない 戦争は嫌だ」と
令和五年八月十五日
14
8月15日、終戦?日本が無条件降...
もっと見る
もう二度と成らぬは成らぬ 戦争は敵も味方も人でなしにする
令和五年八月六日
10
6日、広島 9日、長崎 今年...
もっと見る
不愉快な言葉をきけば久方に不快指数を思い出す夏
令和五年七月二十八日
10
時代錯誤も甚だしい経営計画書に描...
もっと見る
気温よりお寒いかぎりか 支持率を横目に見やる 猛暑の街角
令和五年七月二十五日
9
日々の気温より下がり続けている内...
もっと見る
蓬生のいつか置くべき露の身のさはれ命の由無きものかは
令和五年六月二十八日
15
一家心中?結果、自殺幇助の罪で逮...
もっと見る
戦争の悲惨な記憶が消えてゆく 礎に刻むその名は悲しも
令和五年六月二十三日
13
沖縄戦から78年、島民の4人に1...
もっと見る
増額の児童手当は 第三子 消えるトリック まさに異次元
令和五年六月二十日
11
長男、もしくは長女が高校を卒業す...
もっと見る
諺に「急いては事を仕損じる」と在るではないか 急がば回れ
令和五年六月十五日
7
紙の健康保険証の廃止が決まった。...
もっと見る
面なきを恥を捨つとは言ひけるを 公 私 のことを欠きては
令和五年五月二十七日
6
首相公邸での内輪の忘年会 呆れ...
もっと見る
身の規矩の乏しくかなはぬ人ありて 政ごち預る いと疎ましき
令和五年五月二十五日
9
規矩(かね):居合の「間合い」と...
もっと見る
核のない 世界は遠き道なれど 願ひてやまぬ 広島 長崎
令和五年五月二十一日
12
戦争は如何して無くならないのだろ...
もっと見る
[1]
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[30]