へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
春を待つ独り暮らしを 侘びつれば 其よとも夢の君ぞこたふる
令和四年二月二十四日
12
其よとも:そうねと
もっと見る
瀬を速み 木を裂き岩を穿ちつつ 雪解の水は大河に流る
令和四年二月二十三日
6
大河滔滔
もっと見る
二が並び 今日はニャンの日 猫の目で世界を見れば 何処か騒がし
令和四年二月二十二日
6
ウクライナ情勢が気になります.....
もっと見る
寒き夜に 温もり求め手探れば 褥に仄かな君が残り香
令和四年二月二十一日
10
あぁ、やはり君は居ないのか...
もっと見る
3回目接種が遅れて 老人の死亡増加は 初動の判断
令和四年二月二十日
5
8ヶ月間隔に固執した3回目接種の...
もっと見る
冬ごもり 野辺の草木も雪解けに 春を待ち侘び若芽を顔だし
令和四年二月十九日
12
今日は二十四節気「雨水」とて詠め...
もっと見る
仏前に君は微笑み 「老けたね」と 時の随に吾を揶揄ふ
令和四年二月十六日
10
君は今も若いね...
もっと見る
ことごとく予防に後れし この国が出口のことは はや口に出し
令和四年二月十五日
6
ワクチン接種、PCR検査、医療体...
もっと見る
疫病に人は苦しみ沈みゆく 底の無い海 暗闇の海
令和四年二月十四日
5
もっと見る
軽症と侮りましたね 見えぬ株 今や空しき 五波の体験
令和四年二月十三日
6
五波の時は若い人が医療崩壊で亡く...
もっと見る
来し方の 我が家にステレオ忘られぬ 胸を躍らせ聞きし「合唱」
令和四年二月十二日
12
フルトベングラー指揮、ベルリンフ...
もっと見る
雪を割り けなげに芽を出す福寿草 花に肖る仕合せひとつ
令和四年二月十一日
10
幸福と長寿 元日草、朔日草とも...
もっと見る
災害に何を守ると言うのかと 荒れ地に聳ゆ 巨壁に思ふ
令和四年二月十日
8
海岸の管理に国、県、町と異なって...
もっと見る
涙して謝ることなど ないんだよ 君はベストを尽くしたのだから
令和四年二月九日
9
「済まない」と涙を流し蹲る ...
もっと見る
吾が胸に 顔をうづめて泣きじゃくる 私死ぬのと 問ひし君はも
令和四年二月八日
1
哀しかろう、淋しかろう、怖かろう...
もっと見る
ウイルスは広ごる毎に変異しておるに 対処の基本を変えず
令和四年二月八日
6
コロナの対処方針の基本は発生当時...
もっと見る
吾が妹と二人居ませばいくばくか 痒しこの背の閑かならまし
令和四年二月七日
10
独り暮らしの哀しさよ...
もっと見る
老い惚れて 一つを為して また一つ忘れて 何をと己が身に問う
令和四年二月六日
10
最近、物忘れが酷い。と言うか ...
もっと見る
春立つと戻る寒さに震えつつ 回る暦は春隣りかな
令和四年二月四日
11
もっと見る
神頼む 相も変らぬ対策に コロナ退散 豆撒きするか
令和四年二月三日
11
コロナ禍も総理はこれで三人目、変...
もっと見る
[1]
<<
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
|
66
>>
[192]