へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
船を漕ぐさてものどかな春の海のたりのたりと老いの残り日
平成三十年三月二十九日
16
他人もうらやむ優雅な日々とか.....
もっと見る
草青む狭庭の陰もにぎやかに ひと汗ふた汗 草とりの午後
平成三十年三月二十八日
23
未だ三月なのに、今日は初夏の陽気...
もっと見る
アナログに刻む秒針 老いの日々 時の流れはゆるやかに過ぎ
平成三十年三月二十三日
22
おのれの歩幅でゆっくりと生きます...
もっと見る
「流石」とは読むに難儀な言葉にも さすがは漱石 名をも頑固に
平成三十年三月十二日
16
夏目漱石のペンネームは、中国故事...
もっと見る
世の中に 記録 記憶も残らぬが 吾が来し方に恥じらいはなし
平成三十年二月二十七日
21
もっと見る
「ありがたい」そうあることが難しい だから素直に感謝の気持ち
平成三十年二月二十六日
19
「ありがとう」という言葉の意味は...
もっと見る
ありがとう ごめんね それに大丈夫? みんな素直に言えたらいいのに
平成三十年二月二十五日
17
もっと見る
子供でも大人になれば自ずから見方は変わる 個からみんなへ
平成三十年二月二十四日
17
成長とともに「思いやり」と言う意...
もっと見る
ほんとうに大切なものはわからない こころの眼と耳 塞いでいたら
平成三十年二月二十三日
15
「星の王子さま」を総理は読んでい...
もっと見る
ひたむきに ただ ひたむきに夢を追ふ 君の笑顔に未来がみえる
平成三十年二月二十日
22
NHK平昌五輪応援歌「サザンカ」...
もっと見る
さびしさを言葉にすれば なほ 淋し こころの空に涔涔つもる
平成三十年二月十七日
19
もっと見る
ピョンチャンの凍れる空にむせび泣くせつなき響き アリランの歌
平成三十年二月十五日
19
朝鮮半島の統一の象徴的な民謡だそ...
もっと見る
ごめんねと言わせてごめん 思いやり それが優しさなんだと思う
平成三十年二月十一日
31
お互いに分かっているんだけど、な...
もっと見る
如何いきる? さても今更言われても 老い身にうかぶエンディングノート
平成三十年二月八日
18
「君たちはどう生きるか」という本...
もっと見る
冬だなとしみじみ思ふ寒さかな 一筆啓上 ご自愛のほど
平成三十年一月二十六日
21
寒いですね...
もっと見る
吾は知る 人の弱きを「漱石」に 「小林秀雄」に人の無常を
平成三十年一月二十一日
22
世代の違いを感じますが...
もっと見る
楯並めて稲佐の山の照る月に鶴の港は光をまとふ
平成三十年一月十九日
16
長崎港は、昔より鶴の港と言われて...
もっと見る
冴ゆる日の炬燵に入れば温もりに巡る思い出まどろみの中
平成三十年一月十五日
23
冬の炬燵の居眠りはいいね...
もっと見る
年明けて何がめでたい老いの坂ひとり上るは淋しきもので
平成三十年一月五日
23
もっと見る
泣き笑い人のこころを侘びしめて ゆく年 くる年 春はふふみて
平成二十九年十二月三十一日
27
一年間、大変お世話になりました。...
もっと見る
[1]
<<
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
>>
[51]