へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
はやる気を抑へて望むワクチンのなかなか番の巡り来ぬ中
令和三年五月十七日
12
ワクチンの予約で混乱しているよう...
もっと見る
遣る瀬無く コロナを憎み「豚まんは肉まん」などと 笑ふしかない
令和三年五月十五日
11
四句、肉まん:憎まん
もっと見る
ちはやふる神は和せし面差しの見れば童にかも似るがごと
令和三年四月十二日
13
阿修羅像、荒ぶる戦の神として知ら...
もっと見る
いとはねば明日の知られぬ憂き身かな今を愛しみてひたすらに生く
令和三年四月十日
18
昨日、体調不良の歌を詠んでしまい...
もっと見る
じわじわと頭に響く痛みかな我慢の一日は臥して暮れゆく
令和三年四月九日
14
昨日は頭痛に悩み静かに過ごしてい...
もっと見る
別れあり新たな出会い 青春の朝に旅立て 夢の向こうへ
令和三年四月一日
11
青天を衝け...
もっと見る
老いぬれば見もせぬテレビに終日 ひとり住む身の侘びしきものそ
令和三年三月三十日
13
声も聞こえぬ一人暮らしに...
もっと見る
ひとりが良いそう言ひつつもなほさらに老いては人の恋ひしものかな
令和三年三月二十六日
16
ひとり遊びに興じていても...
もっと見る
静まらぬはやり病の苦しみの 花のさかりを如何でか楽しむ
令和三年三月二十五日
18
人出が随分と増えてきましたね! ...
もっと見る
老いぬれば 孫を抱きぬ喜びに 浸れることは命なりけり
令和三年三月二日
12
少しばかり長生きをしたいと...
もっと見る
侘しさは その時としもなかりけり よる年波と雪とを嘆き
令和三年二月二十六日
13
皺も増え白髪となれば...
もっと見る
いいじゃないか 夢はなくとも 今 僕が力の限りに 生きているなら
令和三年二月十七日
19
外出は通院のみに、 一日一日を...
もっと見る
だんだんと うしろ姿の父に似る 切なくもあり愛しくもある
令和三年二月十四日
12
亡き父の歳に近づけば...
もっと見る
明鏡も裏を照らさぬ 理を知らず 奢れる者の多ほかり
令和三年二月十二日
11
招致から開催まで色々と問題の多い...
もっと見る
愛ほしき人との別れも奪い去る 残りおほしき黄泉路への旅
令和三年二月十日
13
コロナは最後の見送りさえもできな...
もっと見る
引く 引かぬは 将たる者の器かな 後も語らる島津の退き口
令和三年二月九日
12
関ケ原の戦い、島津義弘は動かず静...
もっと見る
囲碁もまた 団子に打つは「悪手」なり コロナも蜜を避くが「定石」
令和三年二月八日
11
私も囲碁は、下手の横好きでして....
もっと見る
信長を 討つは十兵衛 私恨なく 麒麟きたりて世を平らかに
令和三年二月七日
11
「本能寺の変」をどの様に描くのか...
もっと見る
美しく 花は姿にあるように 人はこころに 誠なりけり
令和三年一月二十七日
20
皆様、お久しぶりです。 また、...
もっと見る
冬なれば ハットを被りダンディーに 老いをお洒落に 老いを楽しく
令和二年一月二十三日
23
麻生副総理ではないが、久しぶりに...
もっと見る
[1]
<<
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
>>
[51]