へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
辛ければ頑張らないでいいからね 逃げてもいいんだ 弱虫でいい
令和四年十一月二十日
9
みんな十分に頑張っている...
もっと見る
有り余る暇と時間とを持て余し 秋の夜長を如何で楽しむ
令和四年十一月十八日
13
息子に勧められて、「ワンピース」...
もっと見る
仕合わせを僕は多くは望みませぬ だから神様 ひとつ下さい
令和四年十一月十四日
12
孫子の幸せを...
もっと見る
南天の紅き実のなる 晩秋の庭を眺めて ふと神頼み
令和四年十一月十一日
10
南天:難を転ずると信じて神頼みを...
もっと見る
土手道を 少年たちが駆けていく 体育授業にマラソンの季節
令和四年十一月十日
10
この時期になると恒例のマラソン ...
もっと見る
年賀状そろそろ準備 友は減り などか淋しき霜月の頃
令和四年十一月九日
11
年々、欠礼したいとの添書きや逝く...
もっと見る
一年と また一年と老いながら 残る月日を楽しみながら
令和四年十一月一日
12
昨日、大腸内視鏡検査を受けました...
もっと見る
陽だまりに 心地よさげに日向猫 風はやさしく産毛を撫でる
令和四年十月二十八日
10
ここ数日は穏やかな秋日和 20...
もっと見る
賑はいが三年ぶりに戻りくる 市民祭りに憩ふ秋の日
令和四年十月二十三日
11
まだまだ規模を縮小しての開催のよ...
もっと見る
吾が髪にさも似たる哉 花すすき 暮るる月日を厭ふ秋の日
令和四年十月十九日
10
月日は暮れて 吾が身は老いて
もっと見る
あの頃は みんな貧しく朗らかで 野を駆け夢見し 蛍雪時代
令和四年十月七日
10
心も貧しい国になってしまった。昭...
もっと見る
この国は 主権在民なりしかと 改めて問ふ 政治不信に
令和四年十月一日
7
安倍氏のレガシーは、数の論理で民...
もっと見る
生活が 親より楽にならないと 諦め顔に若者は言う
令和四年九月二十九日
6
どんなに努力しても生活は楽になら...
もっと見る
坂の上に思いをはせて 夢を見た 我ら団塊 企業戦士は
令和四年九月二十七日
11
徹夜も厭わず働いた。有限要素法に...
もっと見る
将来の夢は博士か大臣か 抱きし頃が今は懐かし
令和四年九月二十一日
8
夢の無い国になってしまったなぁ~...
もっと見る
野地蔵を拝むがごとく 彼岸花 憂き世の未練 情念の色
令和四年九月十八日
12
お地蔵さまの傍に彼岸花が咲いてい...
もっと見る
彼の椅子は人の心を変えるらし 我が世の春と奢れる者に
令和四年九月十五日
9
岸田さん、支持率は我が世の春とは...
もっと見る
望月の総理となすに足る人の 無き世を憂きと眺む名月
令和四年九月十日
10
望月の:足るに掛かる枕詞 岸田...
もっと見る
横文字に言葉巧みに騙されて 気付けば国は借金まみれに
令和四年九月五日
9
三本の矢は揃わずに、見掛け倒しに...
もっと見る
ゆるやかに息を整え 瞑目す 無の中にある 己を探す
令和四年九月二日
13
色即是空 空即是色
もっと見る
[1]
<<
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
>>
[54]