へし切さん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
露の身は露の身ながら 浮世川 また浮草にかかる命よ
令和五年四月二十三日
11
秀吉もこんな気持ちだったのかなと...
もっと見る
年ふれば 住む家も旧りて 此処彼処 吾が身とおなじ 障りの出でしも
令和五年四月二十日
9
もっと見る
味気なき 独り老い身の暮らしにも 何 嬉しかる ご飯が美味しい
令和五年四月十九日
12
そんなにお腹が空いて食べる訳では...
もっと見る
親なるは 幾つになっても子を思ふ 生くにも辛きご時世なれば
令和五年四月十六日
13
もっと見る
雨降れば濡れぬようにと 藤の花 そんな優しさ 人にあればと
令和五年四月十四日
12
藤の花に雨除けの庇を付けるくらい...
もっと見る
老いの身と 歩幅、速度を問ひながら ひたすら歩く新緑の路
令和五年四月六日
15
一日、8000歩を目標に 最近...
もっと見る
しあわせは眠りが夢をはこび なほ 明日への希望に変わることかな?
令和五年四月四日
16
そんなことすら今は望めない ど...
もっと見る
息子から届いた LINE よく見れば さくら舞ふかな 粋なはからい
令和五年四月三日
21
僕も、昨日、気づきました。 L...
もっと見る
生きずらいこの世にあれば 我が儘に生きられるのならと ふと思う
令和五年三月二十九日
15
もっと見る
哀しきは仮の宿りのこの世にも なほ悍ましき人の業かな
令和五年三月二十八日
14
不毛な国会の与野党論戦を見て思う...
もっと見る
雨降って 地固まると言ふように 平和の訪れ願う春の日
令和五年三月二十六日
16
岸田総理のウクライナ訪問に批判的...
もっと見る
花は花 咲いて散るからいみじけれ 人は人とし今を限りと
令和五年三月二十四日
20
もっと見る
世の中に争ふ国のなくもがな 願ひもよそに増さる武器
令和五年三月十八日
11
防衛と言う名の下に増える軍拡.....
もっと見る
冬ごもり ふふみあり待つ春の日を 人も我慢の花の咲きどき
令和五年三月十五日
14
WBC、不調の村上宗隆選手にエー...
もっと見る
お気に入りのシューズも軽く ウォーキング 浮かれたつかな路ゆく景色
令和五年三月十四日
15
シューズを新しく替えました...
もっと見る
春きぬと梅は咲けども うぐひすの鳴かぬかぎりは 侘びしかりけり
令和五年三月九日
17
今年は鶯の鳴き声を聞いていません...
もっと見る
男なら 大きな夢を抱き行け 生意気でいい 誠のあれば
令和五年三月八日
17
中国地方では生意気、突っ張りのこ...
もっと見る
うららかな春の日なのに 通院の道はるかなり 儘ならぬ身は
令和五年三月七日
15
もっと見る
白銀の 霜と見紛ふ吾が頭の 色もはかなし 歳重ねつつ
令和五年三月五日
14
排水口に溜まった白髪を眺めては....
もっと見る
澄みわたる 三月の空を見上げては 託せる夢のもてぬ吾はも
令和五年三月三日
16
卒業式の季節、それぞれに夢を抱い...
もっと見る
[1]
<<
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
>>
[51]