桜田 武さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
年上の知人と交わす散歩道「天国に向かい歩く」「わたしもだ」
令和六年七月三日
5
最近は会っていません
もっと見る
朝組と露組の危うい約束を社会は嘆く「困ったものだ」と
令和六年七月三日
3
国際社会は不安がいっぱい
もっと見る
上寿司で妻の誕生祝うとき寄る年波に思いは複雑
令和六年六月十五日
7
かといって祝いを止めるわけには
もっと見る
菜園の紫陽花枯れて寂し眼の保養となる紫なしの夏
令和六年六月十五日
4
暑さのせいでしょうか
もっと見る
泥棒根性の露組統領返せばよし他組より奪いしものを
令和六年六月十五日
2
国益になるはずがない
もっと見る
公園の葉桜告げる春の終わり温暖化の暑き夏は怖く
令和六年六月一日
3
ここ数年道北も暖かいです。
もっと見る
米大統領選の老老対決トラか紳士か虎は危険だ
令和六年六月一日
1
やはり、米国には世界を見て欲しい...
もっと見る
世話せずも苺の育つ逞しさ居間より見ゆる花の白さに
令和六年六月一日
8
この一、二年暑さにやられたのです...
もっと見る
過ごしやすき大気に眠りは深く春の夢はウ軍の反転攻勢
令和六年五月十九日
3
残念ながら、今泥棒国家は虚勢を張...
もっと見る
若き頃母の日意識の記憶なし年降るにふと思う至らなさ
令和六年五月十九日
6
私には兄と弟がいますが、母の日に...
もっと見る
居間の愛犬の遺骨を土に帰す眼と心に沁みる骨の白さ
令和六年五月十九日
5
庭のオンコの木の根元に埋めました...
もっと見る
沿道の桜は満開薄桃に包まれて桃源郷を歩く
令和六年五月二日
3
黄泉の国かも
もっと見る
庭の荒れ目立つ班の空き家二軒見る都度寂しき春の風景
令和六年五月二日
7
家の主は施設と聞いています
もっと見る
空の向こうに戦、飢餓、人同士の憎悪渦巻くが希望は絶たれず
令和六年五月二日
3
悲しい現実ですね。
もっと見る
一冬耐えしブルーベリ春の陽に解き放つ枝の叫び聞こえそう
令和六年四月二十日
5
少し時期が遅れました
もっと見る
今季初車庫の眠りし二輪手にすれば我も愛車も躍動す
令和六年四月二十日
5
自転車は大事にしています。
もっと見る
「プトラー」がウ兵士の辞書に載るプーチンとヒットラー合せしもの
令和六年四月二十日
2
米議会で予算が通ります
もっと見る
サクランボの蕾気になる散歩道空に透かせば果実が浮かぶ
令和六年四月三日
9
周辺には持ち主のいないサクランボ...
もっと見る
南国の桜前線北上すいずれ氷点の北の都にも
令和六年四月三日
7
今年は雪解けが遅く、朝はまだ氷点...
もっと見る
いかさまの露組の芝居がまた始まる座長は腐う陳役者は人形
令和六年四月三日
2
オソロシアの近くで嘆くのみ
もっと見る
[1]
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[40]