桜田 武さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
寒遠く若草待ち夢持てる春このこころ模様暦にも欲しく
平成二十八年三月二十三日
2
今日(23日)雪が降りました。三...
もっと見る
験担ぐ独り身の娘へ気を遣い節句明け即人形仕舞う妻
平成二十八年三月九日
10
独り身の娘はもう三十。速いもので...
もっと見る
雛祭り桜餅食みし娘らは今一児の母とキャリアウーマン
平成二十八年三月九日
7
速いものですね。毎年雛人形ば出し...
もっと見る
次女医師となり三年荒波越えて卵から若鳥へ飛躍する
平成二十八年二月二十四日
7
医師というのは大変なんですね。
もっと見る
老いの身か挽歌に魅せられ六年深まる黄昏の想いを詠う
平成二十八年二月二十四日
7
短歌に親しむ切っ掛けは挽歌でした...
もっと見る
駅に婿送り改札の遠くに見守る「娘を頼む」と念じつつ
平成二十八年二月九日
12
共稼ぎは大変ですよね。心配してま...
もっと見る
故郷の寂しき無人駅を訪う空耳か往時の「改札です」と
平成二十八年二月九日
8
車のない時代国鉄を利用する人が多...
もっと見る
今を書き続け四十年生きている日記過ぎし日々と我が明日をつなぐ
平成二十八年一月二十四日
10
五年日記を使い、書くときは前年を...
もっと見る
我が帽子「不恰好」と妻子の合唱に我も妻も買いみな安堵せり
平成二十八年一月二十四日
6
「かっこ悪い」というので、私も買...
もっと見る
我が庭のアロニアは雀の学校毎朝集い一日を練る
平成二十八年一月九日
8
アロニアの枝に二、三十羽はいると...
もっと見る
野良ネコが寒しのぎに物置に入る哀れと思えど非情な対応
平成二十八年一月九日
7
入れないようにシャッターと地面の...
もっと見る
娘は母の味を忘れず来る度にポテトサラダ手に笑顔で帰る
平成二十七年十二月二十五日
10
幼い頃の味は忘れられません。
もっと見る
喧嘩後食別の妻また元に再戦か和平か気引き締める
平成二十七年十二月二十五日
4
結局は一緒にですが、最初緊張しま...
もっと見る
十二月八日血の流れ始めし日あの昭和の狂二度と起こすまじ
平成二十七年十二月九日
6
昭和初めの時代に生まれなくてよか...
もっと見る
夫婦喧嘩は勝負抜き強化戦脳の活性化で痴呆を防ぐ
平成二十七年十二月九日
5
ときには喧嘩も。
もっと見る
キタサンに菊の花咲き三郎も我も勝利演歌「感謝」を歌う
平成二十七年十一月二十五日
3
キタサンブラックが菊花賞制覇です...
もっと見る
姉義兄ペット先に逝く永遠のものは無きとこころ新たに前を見ゆ
平成二十七年十一月二十五日
3
年に一度でも顔を見れなければ寂し...
もっと見る
孫と共に散らし寿司米粒ほっぺのかわいさに我急ぎスマフォ出す
平成二十七年十一月十日
7
米粒の付いた顔が何とも言えず
もっと見る
田園庭憩いの日常水没すのどかな日々は天の贈り物
平成二十七年十一月十日
5
鬼怒川の氾濫で被害を受けた方は気...
もっと見る
CS戦贔屓の戦勝祈るも大敗無常観に浸れり
平成二十七年十月二十四日
1
残念。勝てる試合だったと思うが。
もっと見る
[1]
<<
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
>>
[38]