桜田 武さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
身の凍る早朝気合入れ散歩雪深き里生き残りかけ
平成二十九年一月九日
7
多少の勇気が必要。厚着して
もっと見る
亡き母をお袋と言いしは我が晩年人並みの苦悟る頃
平成二十八年十二月二十五日
9
歳を取れば親の気持ちが分かるもの...
もっと見る
題詠の発案浮かばず苦しみ題睨めど時無為に過ぎゆく
平成二十八年十二月二十五日
6
才乏しく、時間が無駄かな。
もっと見る
小夜更けて演歌聴く一人の悦楽階下で妻は琴を爪弾く
平成二十八年十二月十日
6
趣向が全然違うんですよ。
もっと見る
広島へオバマ訪問安倍真珠湾まさに政治共に謝罪せず
平成二十八年十二月十日
6
謝罪できない背景はありますが。
もっと見る
風呂上がりの男女を歌う「神田川」銭湯も昭和も今は遠く
平成二十八年十一月二十四日
10
世の中ガラッと変わったねえ。
もっと見る
ボジョレ解禁妻急ぎコンビニへ卓にステーキと並ぶ日はいつ
平成二十八年十一月二十四日
7
我が家では珍しくボジョレです。
もっと見る
久方に同期と再会病から政治まで古希前の気炎吐く
平成二十八年十一月十日
8
70まで1年余
もっと見る
鮮やかな紅黄彩る山肌に来る冬の恨めしき晩秋か
平成二十八年十一月十日
8
いつまでも秋という訳にはいきませ...
もっと見る
妻留守の昼はコンビニおにぎりで手料理の豊かさ思い知る
平成二十八年十月二十五日
8
家の近くにコンビニ店ができまして...
もっと見る
医師責める気は無く術後のこと言えば「齢のせいです」と苦き顔する
平成二十八年十月二十五日
8
手術をして少し良くなったのですが...
もっと見る
野分立ち銀杏の実落ち緑地に黄調理の材に妻駆けつける
平成二十八年十月九日
13
近くの校庭の隅に銀杏の木がありま...
もっと見る
本家訪い父母の遺影に合掌昔日蘇えり暫し佇む
平成二十八年十月九日
8
1年に1回札幌の兄を訪問します
もっと見る
演歌「別れの一本杉」聴く度に昭和の恋模様浮かびくる
平成二十八年九月二十五日
8
NHKの題詠から一首
もっと見る
妻次女の来訪に急ぎの準備栗ご飯に思い遣り籠めて
平成二十八年九月二十五日
10
娘の連絡はいつもぎりぎり
もっと見る
亡き犬の面影さそう縫いぐるみ娘が通販にて我らへ贈る
平成二十八年九月九日
12
次女が自分で頼んだものを見せてく...
もっと見る
雷の如き孫去り平穏に寂しく嬉しく再会願う
平成二十八年九月九日
6
孫が来て嬉しいのですが、世話も大...
もっと見る
土砂降りの電線に並ぶカラス群自然の難に耐える逞しさ
平成二十八年八月二十五日
8
大雨の中車の中から見ました。
もっと見る
孫の覚えし言葉を聞くが楽しみ中には「ばばあ」とありて仰天
平成二十八年八月二十五日
8
誰が使った言葉でしようねえ。
もっと見る
真夏日のアイスコーヒーの俺お前グラス涼しく会話が弾む
平成二十八年八月十日
5
4時ごろのコーヒーが日課になって...
もっと見る
[1]
<<
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
>>
[38]