桜田 武さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
入学の孫コロナ休み案ずるが二輪乗る元気なメールに安堵
令和二年四月十九日
6
写メールです。ストレスがたまらな...
もっと見る
巣立つ娘より親に感謝の月五万虎の子は妻の口座に眠る
令和二年四月十九日
6
大事に貯金しています。
もっと見る
ユニセフに寄付僅かだが千金のつもりで送る難民の子らに
令和二年四月十九日
4
10年間続けています。
もっと見る
丑の刻神社に参り呪いたし人類の敵コロナウイルスを
令和二年四月四日
5
孫のこと、経済のこと深刻です。
もっと見る
スマフォデビューの隣人と妻知らぬ者同士のやり取りに深まる絆
令和二年四月四日
4
一週間ぐらいああだこうだと。
もっと見る
幼き頃の娘が描きし我が肖像引き出しに見て蘇える日々
令和二年四月四日
5
四十年近く持っていたことになりま...
もっと見る
戦止まぬ地にコロナのパンデミック人類には神よりの怒りか
令和二年三月十九日
4
皮肉なことです。
もっと見る
隣人の通夜の席より見る遺影微笑み此の世楽しむ若さ
令和二年三月十九日
8
同じ班で年配者は私ともう一人。
もっと見る
北里に春の息吹待つ自転車新緑の中走りたいと言う
令和二年三月十九日
5
今年雪は少なかったが、雪解けは遅...
もっと見る
浮世川この十年漂い詠う世の中嘆く老いの想念を
令和二年三月四日
8
難民、戦争、政治、経済と時々詠い...
もっと見る
まだ雪の菜園眺め思う弥生去年の緑と果実今年もと
令和二年三月四日
6
北海道の旭川、雪はまだたくさん。
もっと見る
悪魔の如く忍び寄るコロナ世はトンネル遠くの出口に希望
令和二年三月四日
6
新型ウイルスが憎く、早く終息して...
もっと見る
大雪の後の静けさに訪れる春の影冬の出口はもうすぐ
令和二年二月十九日
8
「春よ来い、早く来い」です。
もっと見る
七回り目の我が干支令和の初めこれが最後かと白鼠追う
令和二年二月十九日
5
白い鼠は縁起がいいそうです。
もっと見る
漱石の「坊っちゃん」に見る孫と婆その絆妻と孫に重ねて
令和二年二月十九日
6
妻のスマフォには孫の写真がいっぱ...
もっと見る
五年日誌の三年目過ぎし月日に思う「光陰矢の如し」
令和二年二月十日
6
最初は3年日記でしたが、今は5年...
もっと見る
権勢と富に憧れし人生を覚めてみれば異なる色模様
令和二年二月十日
5
貧農に育ったものですから。
もっと見る
若き日に買いし英大辞典今も変わらず愛用漬物石に
令和二年二月十日
6
今は便利になって、ネットで「こと...
もっと見る
「かわった鳥だよ」と階下より妻急ぎ庭見る平穏のありがたさ
令和二年二月五日
0
ツグミのようですが、鳥の種類は分...
もっと見る
天網疎なる日本よりゴーンとう大ギツネ逃げしと人は言うなり
令和二年一月二十四日
5
レバノンは今大変ですよね。
もっと見る
[1]
<<
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
>>
[38]