ゆうくんさん
のうた一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
海風に 聴くふるさとの 浜の意味 雨が運んだ 潮の香にいま
平成二十四年六月二十六日
1
もっと見る
水無月の 雨駆け抜ける ふるさとに 夏の浜辺の 風を描いて
平成二十四年六月二十六日
1
もっと見る
淡墨の 雲の不思議よ 野を染める 額紫陽花の雨を降らせて
平成二十四年六月二十五日
1
もっと見る
空に降る 虹にかわりて 野を照らす 川に蛍の 光り呼ぶ雨
平成二十四年六月二十五日
2
もっと見る
淡墨の 雲が降らせる 雨を聴く 虹七色の 音階をいま
平成二十四年六月二十五日
1
もっと見る
黄のゴーヤ 我が家に咲いた 南国は 蔓の彼方の 空を見上げて
平成二十四年六月二十五日
2
もっと見る
山道の 夜露に濡れる 紫陽花の 思いが薫る 六月の朝
平成二十四年六月二十五日
2
もっと見る
玉すいか 緑小さな 星に降る 雨は真夏の 星と流れて
平成二十四年六月二十四日
1
もっと見る
空にいま 青樹纏いし 霧の城 湖畔に静か 紫陽花の雨
平成二十四年六月二十三日
1
もっと見る
夏の海 行く帆船は ゴーヤ丸 緑のマストに 涼の風受け
平成二十四年六月二十二日
1
もっと見る
水無月の 雨に波立つ 葉の海に 珊瑚と光る 紫陽花の青
平成二十四年六月二十二日
1
もっと見る
花菖蒲 雪散る山か 花びらを 染めて夜明けの 空の色降る
平成二十四年六月二十一日
2
もっと見る
夏至の風 握らんとする 蔦の生 陽に添いて伸ぶ 柔らかな手で
平成二十四年六月二十一日
4
もっと見る
吹く風は 夏 奏でたり その上に 青の神話の はじまりの雲
平成二十四年六月二十一日
1
もっと見る
花菖蒲 雨に踊るは 水無月の 雲の彼方の 青空の風
平成二十四年六月二十一日
1
もっと見る
心のみ 伝える文か 紫陽花に 香るは雨の 甘やかな歌
平成二十四年六月二十日
3
もっと見る
夏嵐 荒ぶる歌に 緑葉の 起き上がりこぶし 空をめざして
平成二十四年六月二十日
1
もっと見る
梅雨空に チュッパチャプスの 色が鳴る 梅の実 甘く喉に降る雨
平成二十四年六月十九日
2
もっと見る
夏蔦の 緑の指が 探すのは 雨が生まれた ふるさとの雲
平成二十四年六月十九日
1
もっと見る
夏風に 回る若葉の 風車 音色に響く ふるさとの夏
平成二十四年六月十九日
1
もっと見る
[1]
<<
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
>>
[55]