うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
灰色猫
健全な教科書を読み健全な落書きをしてバイクを盗む
14
もっと見る
び わ
大銀杏 銀杏(ぎんなん)を撒き 葉を散らし何百年も じっと動かず
4
もっと見る
夢士
二筋の飛行機雲の広がりて丹沢連山あさひに光る
10
もっと見る
び わ
からすうりうちでのこずち抱え込み夕陽をあびてぶらり舞いおり
6
もっと見る
河のほとり
夕暮れは嵐も止みて山際の遠きけしきのただならぬかな
13
もっと見る
KEN
薄雪に 染まる吾妻嶺 立つ烟 神の狼烟と 悟る人無く
19
もっと見る
夢士
枝先の赤き実光る花水木朝の陽浴びて小春楽しも
13
もっと見る
可不可
紅葉から白雪とけて萌黄から青葉くりかへす御色なほし
8
もっと見る
千映
掃くよりも枯葉は拾う一枚と二枚三枚重ねる木蓮
7
もっと見る
秋日好
どしゃぶりの合間にでかけるショッピング降誕祭を模したい街に
13
もっと見る
滝川昌之
クシャ、クシュ、と踏めば落ち葉のプラタナス冷える舗道の鼻風邪はだれ?
21
もっと見る
石川順一
ステーキの弁当食べて公園の紅葉が落ちる木々の連なり
10
もっと見る
和竹
柿の葉のオレンジ色の透ける陽に染まる溜息温くもなしに
7
もっと見る
コタロー
一面のコスモス畑に包まれてマリアの像も微笑んでゐる
7
もっと見る
コタロー
あちこちに紅葉浮かせる古池を居場所と定め鯉が泳ぎぬ
9
もっと見る
コタロー
大樹より姿の見えぬ鵯の無數の聲が秋を彩る
7
もっと見る
び わ
一輪のゼラニュウム赤く庭の隅厳しき寒さよく耐えており
5
もっと見る
KEN
霜月の みなみの夜空 つつみ星 こころ洗へよ 音無き音で
14
もっと見る
秋日好
半分に見えた白月鈍色に映える頃には十日の眩しさ
15
もっと見る
秋日好
半月の昇る東に真夏よりくすんだ色のクレマチス花
12
もっと見る
[1]
<<
819
|
820
|
821
|
822
|
823
|
824
|
825
|
826
|
827
|
828
|
829
>>
[3163]