うたの一覧
(カテゴリー:家族 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
あひる
氣がつけば菜根譚に記される教へのありし祖母の食卓
5
もっと見る
さる
亡き人のことを偲びて手を合はせなみだほろほろ頬を伝ひぬ
2
もっと見る
悠々
オーイ、耳!呼べばかならず膝を出すそんな女房どこにいるかよ
9
もっと見る
ころすけ
「食事には九品目を入れなさい」母の笑顔は丸くほがらか
13
もっと見る
悠々
耳の中に棲む虫ありてときおりは亡父(ちち)の声してわれを諌める
16
もっと見る
ころすけ
「元気だよ」父の電話はすぐ終わり 母はなかなか電話を切らず
28
もっと見る
氷吹郎女@停止中
爽やかな紅 背負うランドセル門の手前で父はカメラマン
6
もっと見る
乃亜
娘にも春が来たって騒ぐ母そんな母を呆れて見つめる
6
もっと見る
ころすけ
父に似た後姿をみる夕べ 元気でいるかな?淋しくないか?
10
もっと見る
薫智
時々に気づくことある親心離れていても繋がっている
9
もっと見る
きりあ
漫画家になりたいという姪っ子が描いた我が父額装されて
7
もっと見る
山桃
幸せな夢見て起きて少し泣く浅き心とあらぬ世のこと
17
もっと見る
向日葵
「線香も献花も要らん、逢いにこい。眼が見え耳が聴こえるうちに。」
5
もっと見る
たんぽぽすずめ。
おふくろと呼んで十五を卒えた日の御空で染むる墓へ(母ちゃん)
7
もっと見る
卯月
もう一度子供時代を繰り返すならば輪廻は希望しません
4
もっと見る
杏子
米びつと魚焼き器に入ってる前は小石で 今はミニカー
6
もっと見る
笠原宏美
親と子は分かりあへぬと云ふ君と三つ子の如き棒倒しせむ
7
もっと見る
たんぽぽすずめ。
七十五過ぎど大工の父が飲む脳血流の薬と今日知る
7
もっと見る
あひる
運轉席を我が位置と決め讓らざり動き始めしわれらの車の
3
もっと見る
あひる
眉山を強く描けり己が手で家族を守ると決めし朝に
3
もっと見る
[1]
<<
797
|
798
|
799
|
800
|
801
|
802
|
803
|
804
|
805
|
806
|
807
>>
[876]