うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
うすべに
生駒からさし来る夕陽 金色にわたげふるわせ薄の燃える
8
もっと見る
海野 冬雪
日没後今日も曇りやあげく雨 8万年の彗星あああ
1
もっと見る
痴光山
寒暖を織りて深める庭の秋 三つの朝顔 径は一寸
3
もっと見る
滝川昌之
秋冷が蒼い楓を撫でゆけば乙女のごとく紅に頬染め
14
もっと見る
うすべに
顔洗う蛇口の水のあたたかさ 夏とおざかる葉桜に露
7
もっと見る
夕夏
ひさびさにおどろくほどのさむさかなすいどうすいがやけにあたたか
2
もっと見る
仙人の弟子
雲晴れて涼しき夜に浮かぶ月下方を見れば木星きらり
4
もっと見る
独独静
秋告げる風惜しむ時ないままに肌を貫く冬告げる風
3
もっと見る
笹舟
山纏う錦のくくる水底の さざれ石さえ黄金を装ふ
2
もっと見る
痴光山
夏の主百日紅の花は尽きたるも 急冷の深秋に朝顔は並む
2
もっと見る
桜田 武
校庭にそびえ立つ銀杏の大木鮮やかな黄の葉は神秘的
3
もっと見る
うすべに
雲流し月をかくして夜の風 冬おもわせるもがり笛吹く
6
もっと見る
恣翁
降り募る雨音 家を包み込み 水中に似て遠くに聞こゆ
10
もっと見る
海野 冬雪
夕焼けや日ごと刻ごと重ね落つ 八万年の彗星どこだ
1
もっと見る
び わ
ゴウヤ様全て始末しゴミに出す家族の健康あなたのおかげ
3
もっと見る
うすべに
夏日でも黄色くなった樹の幹に 耳をあてれば鈴の音のなる
8
もっと見る
兎桃
刈入れを終へたる田圃広々と何やら寂しき気分となりぬ
6
もっと見る
痴光山
放つといて 聞く耳持たぬはひとの様 冷ゆる桜に跳ねっ返り花
5
もっと見る
滝川昌之
新米におかずは要らぬ立つ粒に塩のひとふりあるだけでいい
13
もっと見る
恵雪
満天の星 明くれば蒼き空と海 ゆるり流れる至福の時間
8
もっと見る
[1]
<<
65
|
66
|
67
|
68
|
69
|
70
|
71
|
72
|
73
|
74
|
75
>>
[3168]