うたの一覧
(カテゴリー:時事 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
山桃
安売りの灯油買いに来うららの日お年寄りの多ければ胸を突かれる
3
もっと見る
杏子
曇天の 指先 凍みる 霜の朝草木 動かぬ 春は まだ 先
3
もっと見る
佐々一竹
敗れたる者は静かに去るのみか家電戦争いまだ終わらず
3
もっと見る
トーヤ
あったものなくなり、空いた 日に焼けた壁紙の中に残ってる白
0
もっと見る
杏子
春までは 石も 落ち葉も 雪の下土泥 現はる 雪解けのあと
3
もっと見る
笑能子
日々流転根無き言葉の導き手老醜だけが舟の頼みか
2
もっと見る
トーヤ
月曜日スリープモードの意識たちコーヒーの中ひたひたになる
2
もっと見る
トーヤ
声上げるどこから習得しているかメディアプレイヤにはまねできないね
0
もっと見る
さる
だれひとり振り向きもせぬ初地蔵 開けたゆえに人情薄く
7
もっと見る
じゃこ
ニッポンの未来はウォウウォウウォウウォウか声優さんがオリコン一位
3
もっと見る
虹雲
命断つ企業戦士よわが同僚はオハコはいつも俵星玄蕃
3
もっと見る
卯月
王様は裸だよって叫ばずに空気を読んでいる子供達
12
もっと見る
杏子
雪の道 お互い様の譲り合い手をあげ 通る 見知らぬ誰か
6
もっと見る
はづき生
最高権力者ますます肥ゆるもゆるやかな日々送りたりパンツはXLなれば
2
もっと見る
笑能子
転々と言葉を変えて何望む皮算用の足下ぐらり
3
もっと見る
トーヤ
缶を持つ右手は今日も痺れてる春はまだまだ先のことだと
2
もっと見る
笑能子
明るさは幾許なりや世の春は我田引水ばかりが目立ち
3
もっと見る
藍鼠
元日の非日常の中の日常の電車の中のぼくのため息
3
もっと見る
杏子
ひそひそと 内緒話をするように凍結路の上 雪舞い落ちる
7
もっと見る
海月琉珠
「お年玉ください」という挨拶も今日でおしまい二十日正月
4
もっと見る
[1]
<<
692
|
693
|
694
|
695
|
696
|
697
|
698
|
699
|
700
|
701
|
702
>>
[767]