うたの一覧
(カテゴリー:時事 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
トーヤ
落とすより天に登れば変わるかな朝の青空溜め息ついて
1
もっと見る
トーヤ
文学や文芸という枠組みが変化している平積み文庫
5
もっと見る
浅草大将
桃の香にまどふや今宵あま離る雛のうたげに廻るさかづき
13
もっと見る
庭鳥
雛祭りふられたものの女子らの反応薄くしまわれた雛
3
もっと見る
芳立
畏きを人わするとも坐しませるお内裏さまとお雛さまかな
7
もっと見る
山桃
浮き遊ぶ春の心をいかにせんひひなに籠めて飽かず眺めむ
8
もっと見る
笑能子
電脳を遣う心算が呪縛され時の過ぎ行く隙間を愛でず
2
もっと見る
たんぽぽすずめ。
銀盤に舞いし無二なるレコードを終えた笑顔で乙女ら溶けて
3
もっと見る
只野ハル
お水取り明けぬうちから水温み練行衆は如何に思わん
6
もっと見る
笑能子
舞姫の陰口肴の人ありてそれ討つ人も根は同じなる
2
もっと見る
氷吹郎女@停止中
終わったと突然父が呟いたオリンピックと前置きしてよ
4
もっと見る
トーヤ
流行も自然も一つの環を描く逃れられない生きるものなら
2
もっと見る
トーヤ
刻々と近づいている三月は二月以上にあっという間で
0
もっと見る
リンダ
地震のあと津波も消えて月曜の牙を隠した穏やかな波
6
もっと見る
悠々
美しき水の流れは川底の平らかなりて流るるものと
16
もっと見る
笑能子
スーパーは桃の節会の皮算用花は霞みて供物が目立ち
3
もっと見る
詠み人知らず
男子の目釘付けにして銀盤に光るスグリのクロブチメガネ
3
もっと見る
みづ子
ひと冬の汚れを拭いてぴかぴかの廊下に犬の足の花咲く
18
もっと見る
庭鳥
リレーとは違うのですねパシュートの決勝戦で初めて気付く
3
もっと見る
トーヤ
流行が描いています円でしてぽつぽつと見る吸血鬼たち
0
もっと見る
[1]
<<
679
|
680
|
681
|
682
|
683
|
684
|
685
|
686
|
687
|
688
|
689
>>
[762]