うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
神流気白
霞空 頂隠す 霙雨白蛇降る 峰の深溝
4
もっと見る
可不可
ブリリアントカットが光を吸ひこんで 吐きだす虹は永遠へ架け橋
8
もっと見る
シダ
焦点のぴたりと合ひし山紅葉 一葉射貫く狩人の眼や
1
もっと見る
シダ
山染まり写真機の人の遠ち近ちに「映え」を求むる狩のさまなり
1
もっと見る
シダ
秋山に向くる鏡玉の径広く山の紅葉を狩り尽くす眼ぞ
0
もっと見る
夕夏
にほんごはおもてなしかなそんたくやせんせいぎぜんたいしょうろあく
2
もっと見る
稲千代
ほろほろと傘を打ちたる秋雨の音をききつつ一人ありけり
8
もっと見る
みをつくし
やうやうに金木犀の香運び來る風すきとほり街は秋色
20
もっと見る
樟明子
苦瓜の黄色い花は天仰ぐ明日はきつといい日になると
5
もっと見る
緒川みるな
秋の暮れ 夕な夕なに 伸びてゆく 影の法師は 地の終てまでも
1
もっと見る
梅星
旅衣ひとり竜田のもみぢ葉の錦散り敷くはなむけの風
5
もっと見る
草木藍
代萩に負けて薄の消え行けり絶滅危惧種となりはせぬかと
3
もっと見る
うすべに
登り来てお大師さまに手を合わす 昔の人も聞いた川音
6
もっと見る
深谷真雪
金木犀ひと夜のうちに咲きにけり訪ひし神の残り香纏ひ
4
もっと見る
KEN
ひさかたの 月より舞ふと 覺えけり 夜一夜積もる 桂花匂へば
13
もっと見る
南都
しきしまの大和のものもまたよしと多樣を示す撫子の花
3
もっと見る
トウジさん
生り物は猟人なくに腐れ落つ人も烏も寂しからづや
6
もっと見る
稲千代
秋の夜の道に響かふ虫の音にかさねて響む人々の音
10
もっと見る
森川
高き空 風爽やかな 秋の午後 陽だまりの中 猫もまどろむ
7
もっと見る
是瓜
皆全部とけだしそうな夜の下君の声だけ輪郭を持つ
3
もっと見る
[1]
<<
574
|
575
|
576
|
577
|
578
|
579
|
580
|
581
|
582
|
583
|
584
>>
[3174]