うたの一覧
(カテゴリー:家族 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
桜園
七ならべ勝てば姑は喜んでもっとしたいとはしゃぎしかな
15
もっと見る
五穀米
その胸に潜める拘り言の葉に起こせば悲嘆する父なりし
3
もっと見る
佳歩
「夢見がち」笑うおんなの隣には「あなた似なのよ」と不服なむすめの
6
もっと見る
詠み人知らず
夫や子に煩わされる事も無く故に寂しく悲しい自由
33
もっと見る
片栗粉
納豆を卵に混ぜて焼く朝の少しのゆとりに取り戻す自己
6
もっと見る
由縁
幾たびの 痰吐く音を嫌悪する 血縁なれば そう思わぬか
2
もっと見る
みなま
これを機にやめてしまえば?さりげなく十五の言葉吾をいさめおり
10
もっと見る
只野ハル
父の筋力回復のリハビリはひきこもりにも効くと期待す
2
もっと見る
只野ハル
硬膜下血腫の手術跡に合わせ髪を短く刈られる父
0
もっと見る
祐鈴
「怒らないおかあさん」とか賢母とか貞女とか全部ムリ諦めて
4
もっと見る
桜園
熱心にきょうの料理に見入る夫グラタンの味もかわりいしかな
12
もっと見る
詠み人知らず
御堂筋ぼちぼち歩き さくら号 つかまえるのは洗濯のあと
10
もっと見る
ふきのとう
幼子と綾取りすれば八歳の少女に戻り鉄橋を教えり
15
もっと見る
ふきのとう
あまおうの甘き苺にきょうだいは取り皿かかえ競いて食むる
10
もっと見る
桜園
拾えども拾えど夫の靴下は炬燵の中に落ちていたり
13
もっと見る
五穀米
小舟とは父とふたりで乗るものと人生決めた遊園地の春
8
もっと見る
詩衣
いくたびの時を重ねた母親のぞっとするほど小さな背中
11
もっと見る
inosann
幼き頃 吾の背丈を印しする笑顔の父が今でも残れる
12
もっと見る
仔柚
プレゼント開けては閉めてを繰り返す六十路近くの大きな子ども
5
もっと見る
詠み人知らず
おかえりと眼は吾を見上げ猫らしく 耳はうしろの妻を聞いてる
12
もっと見る
[1]
<<
557
|
558
|
559
|
560
|
561
|
562
|
563
|
564
|
565
|
566
|
567
>>
[873]