うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
コーヤ
香が誘う野を訪ねれば吹く風とダンスしている水仙の群れ
9
もっと見る
コーヤ
寒い日と暖かい日を迎えても凛と立ち笑む水仙の花
9
もっと見る
可不可
薄がさね靡いて気づく 凩と入れ替ってた 春の息吹き
6
もっと見る
滝川昌之
河津より流れ着いたか伊豆の海 かき揚げに咲く小海老の桜
14
もっと見る
千映2
我が庭は一番に咲く海棠のピンクの花が聖火となりぬ
11
もっと見る
つばす
冬終わり春が始まりモクレンが 青空に向け白花咲かす
2
もっと見る
へし切
青柳の糸も細しく 春風にみだれて 里の花はほころび
12
もっと見る
詠み人知らず
春の陽気 自転車押して 買い物へ 流れる小川 耳を澄まして
6
もっと見る
音弥
風ぬるむ弥生の空を飛び立てば顧みもせず鳥影は去る
13
もっと見る
緒川みるな
霞みひく 澄み渡る空 限りなく 川面を照らす 春の日輪
2
もっと見る
桃山
無造作に捨てる野菜の種見つめ無限の命の連鎖を思う
11
もっと見る
詠み人知らず
おはようと 心で挨拶 寒い朝 今日は外に 散歩に行きます
5
もっと見る
葛城
歸路とれば滲みて遙か朧なる春燈招く雨後の坂道
7
もっと見る
うすべに
朝もやを染めるうすべに桃畑 セーラー服の自転車急ぐ
6
もっと見る
朔夜
こころなき身にもおぼほゆ公園の街灯に透く紅の梅
10
もっと見る
詠み人知らず
春に揺れ 花咲く公園 無垢な子達 ピュアな時代 過去に置いてきた
6
もっと見る
桃山
春雨に濡れては日差しにぬくめられ柳刻々その青を増し
16
もっと見る
KEN
行く雲に 雪消を悟り その頬に 春写すかも 小道の佛
13
もっと見る
うすべに
バイパスの縁に並んだ枯れ草の根元にも春 緑の新芽
6
もっと見る
さいおん
南乃 冬乃夜空乃 丈夫波 人不所知随 日尓将隠
12
もっと見る
[1]
<<
522
|
523
|
524
|
525
|
526
|
527
|
528
|
529
|
530
|
531
|
532
>>
[3173]