うたの一覧
(カテゴリー:時事 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
笑能子
彼是と御託混じりの浅ましさ算盤背負う覚悟は無きや
1
もっと見る
栞桜
勝ち戰紅葉吹雪きに包まれて一人を固めいざ出陣
0
もっと見る
詠み人知らず
混雑にリュックを背負う人たちは「迷惑」の語を辞書から消した
8
もっと見る
詠み人知らず
飛鳥へと思いを馳せた三十分古代衣装の美人いざなう
1
もっと見る
只野ハル
期待外れと古いものよくわからない雨後の竹の子どれがマシ?
0
もっと見る
浅草大将
袖による子に罪の墓また野田のたま川の水にごる世にてぞ
8
もっと見る
でくのぼう
余鈴鳴りぞろぞろ這い来る蛆虫が愚民に戻る詔書の力
4
もっと見る
芳立
三年ふる雨がやむなり日のもとのけふは永田をいねとかられね
4
もっと見る
紫苑
いくつめの夢を見むとや老残の目にあらたしき陽のみゆるらし
5
もっと見る
falcon
木屋町にさくらもみぢの木漏れ日のゆれて浮かぶは志士たちのかげ
8
もっと見る
たんぽぽすずめ。
サク、トロのグラコロバーガーなどを食うイメージだけで腹が鳴るなり
6
もっと見る
恣翁
海の底を吸ひ上げつがに 黒雲を巻き 竜巻の宙を昇れり
21
もっと見る
まぽりん
いにしへの大宮人も眺めけん朝日の中に月ぞ隠るる
13
もっと見る
たんぽぽすずめ。
雪降りて影濃き古し家並みが美しきかな飛田の高山
5
もっと見る
みやこうまし
人の世は渦と渦とのせめぎ合い求心力が勝敗決める
6
もっと見る
只野ハル
だがしかし気持ち悪いじゃ終われない思い続けた答えに会おう
0
もっと見る
詠み人知らず
毎年さう薄着で部屋出て風邪をひく上手くなりたい衣替への技術
1
もっと見る
詠み人知らず
世の中はくるくる囘る羅針盤氣ままな散歩を陽氣な口笛を
1
もっと見る
けたけたべたべた
阿呆ばかり、議員えらんだ國民も阿呆ときづかぬ、無知なのだから
0
もっと見る
たんぽぽすずめ。
ライターを点けて藪蚊を焼いた日が網戸の穴に染みる名残りや
6
もっと見る
[1]
<<
505
|
506
|
507
|
508
|
509
|
510
|
511
|
512
|
513
|
514
|
515
>>
[762]