うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
桃山
湖に立つ雨霧はとどこおり昨日も今日もやや秋の空
10
もっと見る
葛城
明けきらぬ夜の薄闇を其處此處に透かし眺める秋雨の庭
15
もっと見る
び わ
散歩道蝉が彼方此方横たわり遠く聴こえる秋を呼ぶ声
7
もっと見る
滝川昌之
この風に乗りたかったとやや高き初秋の空にちぎれだす雲
13
もっと見る
弦歌
かなたまで不香の花で覆われてラッセル車までただただ黙る
4
もっと見る
うすべに
猛暑でも時期をたがえぬ法師蝉 ご先祖さまを迎えるしたく
6
もっと見る
詠み人知らず
薄れゆく 蝉の音が消え 土になる 来年にまた 聞けるだろうか
4
もっと見る
葛城
合唱の音色變はりぬ蝉しぐれ油蝉から法師蝉へと
13
もっと見る
詠み人知らず
熱風に 枯れ葉舞い散り 燻されて 玄関回り 掃いても積もる
3
もっと見る
可不可
体温なみ気温と聞かされ吃驚 こんな熱かったっけ 私
9
もっと見る
うすべに
透明な少女にかえる夏の日の 星降る夜は窓開けて寝る
8
もっと見る
夕夏
ひとなみのばぶるせいかつたしなんでこういんやのごとくすぎさりぬ
4
もっと見る
音弥
押し寄せる波がしら白く砕け散るつねに異なる海は珍し
10
もっと見る
うすべに
夏嵐 枝うねらせる葉桜に振り回されても降る蝉しぐれ
5
もっと見る
詠み人知らず
突風に 枯れ葉舞い散り 温い風 夜の大雨 台風が来る
4
もっと見る
橘
カラフルな歩道の上に背を当ててその眼に何を映す落ち蝉
12
もっと見る
び わ
柿の実も久方ぶりの雨にぬれ夏のお湿り感謝の様子
7
もっと見る
うすべに
きまぐれに田をわたり来る風を読む 赤とんぼふわり浮いてはすべる
8
もっと見る
千映2
生命力花言葉にもつススキ群汗吹く吾の目には涼やか
10
もっと見る
草津和泉守
秋は来ぬ来なりといへど嵐山の紅葉の色はなほなかりけり
9
もっと見る
[1]
<<
458
|
459
|
460
|
461
|
462
|
463
|
464
|
465
|
466
|
467
|
468
>>
[3173]