うたの一覧
(カテゴリー:時事 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
たぬき
近くのねイオンモールも二階からずんずんずんとたぬきが降りる
1
もっと見る
秋日好
今宵こそ「蛍の光」の元歌を詠んだ詩人の生を言祝ぎ
11
もっと見る
亜貴
どうか生きて帰ってください 私には祈ることしかできないけれど
6
もっと見る
新座の迷い人
残酷だイラクのテロよ殺害殺害し脅し続けて新たな要求
5
もっと見る
たぬき
うんざりを落とし過ぎたら加湿器が権高顔のレトリーバーだ
1
もっと見る
たぬき
もういいよ保存弁当お勝手の恵方巻きからピロピロ伸びる
1
もっと見る
たぬき
湧き水をゆるいゆるいと流しても手遊びながら軽くは重い
2
もっと見る
たぬき
キチガイよテレビをつけて一時間ひな壇の声花壇に負ける
0
もっと見る
たぬき
いっぱいの花束かかえ満面の笑みからいつか握手をしよう
1
もっと見る
紹益
人間で 良かったインフル 殺されず 万羽単位で 殺される鷄
17
もっと見る
たぬき
かつてシマウマが闊歩し蹴飛ばした土地より鮮やかな鯉泳ぐ
1
もっと見る
たぬき
遊びより踏んだり蹴ったり大切なスカートを見て遺跡見学
5
もっと見る
たぬき
これからの日々を繰り越し代金ですっくと立って過ごせばハイジ
0
もっと見る
詠み人知らず
ルール無き戦いなればスポーツの勝敗のごと感動は無し
2
もっと見る
桜田 武
雑煮食み日本の歌聴くお正月地に戦無きと思うほどのどか
3
もっと見る
詠み人知らず
賞味期限いちいち気にはしておれぬ 食べりゃ結果はお腹で分かる
12
もっと見る
芳立
春日なる山よりわたる月さして砂の檻にも暦こそあれ
7
もっと見る
浅草大将
異教徒の我とて祈る泣く者とともにあらあの神のこころを
14
もっと見る
悠々
正月や、手鞠も羽根も凧も、見ず、 少子高齡の、波、ふるさと、浚ふ
15
もっと見る
ながさき
当然に 権利があれば 義務もある 「ヘイトスピーチ」 権利の濫用
11
もっと見る
[1]
<<
394
|
395
|
396
|
397
|
398
|
399
|
400
|
401
|
402
|
403
|
404
>>
[763]