うたの一覧
(カテゴリー:時事 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
夏嶋もこ
おじさんがお尻を出しても許される神輿の担ぎ手なら夏祭り
2
もっと見る
浅草大将
爪ぐれぬこのロザリオに祈らばやとけて一つの神の赦しを
11
もっと見る
秋日好
「六日後に終戦したから意味がある」そんな英語は受け付けられない
10
もっと見る
灯
カキカキと 滑るように 書けるは 素敵アイテム ボールペンだ!
2
もっと見る
灯
体調が よろしくなければ 病院行く 暑さ感じる 涼しさ求む
2
もっと見る
灯
待ち焦がれる 夏すぎれば 秋になる 美味しい料理 もみじと祇園
4
もっと見る
falcon
真日のもと人ら集へる教会の弔鐘に揺れおりうす紅の花
13
もっと見る
林林
お盆やっでお精霊さん蜻蛉来っじゃろね おやっとさぁち出迎えんなら
16
もっと見る
夢士
宰相の馬鹿さ加減に呆れ顔残す歴史や長崎の空
10
もっと見る
へし切
鎮魂の鐘は鳴る鳴る 長崎の平和の祈り 世界にとどけ
25
もっと見る
風花
戦争の悲惨さ語り継げる人のいなくなる日の訪れる不安
12
もっと見る
風花
トンネルを越えると景色の山深くピーカンの下行く墓参り
13
もっと見る
風花
煌めいて金糸垂らして降る花火重なり咲いて眩しき夜空
12
もっと見る
只野ハル
雑誌棚売れ筋棚とレジ横に文藝春秋平積みの山
6
もっと見る
Chico
高らかにプレイボールを唱えれば甲子園にて魔物目覚める
23
もっと見る
ぎんこ
八月のこの日を刻めという声を澄んだ耳持つ子らに期待す
7
もっと見る
天徳乃東風
敷島の 大和の國の 魂よ いざ見守れよ 己が末葉を
3
もっと見る
詠み人知らず
祭りの日浴衣を着てはみたけれどぶきっちょできないお洒落な髪
3
もっと見る
falcon
ゆくへなき思ひぞふかきたまゆらのぬきとめがたき涙の露は
10
もっと見る
新月
夏の夜の 刹那に空に 咲き誇る舞うは炎の 大輪の花
8
もっと見る
[1]
<<
367
|
368
|
369
|
370
|
371
|
372
|
373
|
374
|
375
|
376
|
377
>>
[763]