うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
あひる
根生葉(ロゼット)で冬を耐へ越す草の葉は春の陽浴びて一齊に萠ゆ
5
もっと見る
藍鼠
けどもしも世界中みな雨ならばちりゆく花もさびしからずや
3
もっと見る
卯月
食卓に三陸産の茎若布 春はそこまで来ているらしい
2
もっと見る
卯月
天気予報、続きましては水道管凍結情報 冬まだ深し
2
もっと見る
山桃
月読みの黒き具足の金喉輪めがけて龍雲水煙あげて
4
もっと見る
トーヤ
横薙ぎの飛行機雲を見つけたら前に進めと教えられてた
2
もっと見る
林ユキ
シクラメン花鉢抱いて温かな雨に濡れゆく深紅こぼして
14
もっと見る
杏子
荒れる海 うつ向く頬を殴る雪冬の新潟 垂れ籠める雲
12
もっと見る
トーヤ
扉開け吹き込む風に「ぬくとい」と口に出してる大寒の夜
0
もっと見る
海月琉珠
膨らんだ蕾を脇に見つけては歩みを止める大寒の朝
9
もっと見る
久哲
カスミアミ 禁猟になる以前ならいくつ獲ったの花鳥風月
4
もっと見る
浅草大将
冬空をはるかに渡るかすみ網にかかる今宵の月の鳥ふね
5
もっと見る
まるたまる
日暮れまでラプソディインブルーを聴くさよなら空の碧ささよなら
4
もっと見る
詠み人知らず
太宰府の飛梅もはやほころびぬ今宵焚きしむチェリーのアロマ
2
もっと見る
有為
一瞬の春こぼれけり三日月の宵に綾なすそら淡萌黄
6
もっと見る
卯月
飛梅よ陸奥までも飛び来たれ汝れが主はここに居らねど
5
もっと見る
山桃
大寒に掘り起こさるる畑土の黒やわらかく春心目覚む
9
もっと見る
粕春大君
朝まだきこほれる土をわり裂きて蕗のたう出づ雪の野辺道
14
もっと見る
庭鳥
温もれど我が足先は冷えたまま地面まだまだ春にはなれず
4
もっと見る
虹雲
みしりみし樹液凍てつく音すなり人の夜更けの虚空も深し
8
もっと見る
[1]
<<
2931
|
2932
|
2933
|
2934
|
2935
|
2936
|
2937
|
2938
|
2939
|
2940
|
2941
>>
[3170]