うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
恣翁
花たづね 毘沙門堂に 詣づれば 安朱の里は ミモザ咲きたり
28
もっと見る
詠み人知らず
空仰ぐわれを待ちいし山櫻花びらはらはら落つる樹のした
4
もっと見る
たんぽぽすずめ。
大木が爆ぜる如きの春雷は二度寝へ誘ひ夢で降る降る
9
もっと見る
詠み人知らず
白鷺の群れより遲れてただ一羽飛ばずに川面に長く動かず
9
もっと見る
詠み人知らず
春の朝霞たなびく山里の桃の木陰で鶯がなく
7
もっと見る
北の民
東北の桜の開花は四月です色の移ろい楽しみに待つ
7
もっと見る
ころすけ
茹で立てのアスパラガスにマヨネーズ やはり一本つまみ食いする
15
もっと見る
島祝
春の野に立ちこむ霞も消へゆきて残るとみるは桜なりけり
10
もっと見る
やねうらねこ
うららかな春のひかりを浴びてゐるふくらむ蕾つぼみのさくら
1
もっと見る
椿
春雷のさわいだこともしずけさも朝のうそつき新芽が伸びる
11
もっと見る
芳立
いそのかみ降ると聞く砂よひ越しのあらぶる風や洗ひ去りぬる
7
もっと見る
芳立
過ぐしゆく末までなれら目なれなむ軒のすきにも巣なせやすずめ
4
もっと見る
卯月
ご近所が干したシーツの花柄も華やいでいる三月下旬
7
もっと見る
四季野 遊
春まだき桜の秀つ枝高らかに朝を揺らして百舌鳥鳴き旧るす
1
もっと見る
螢子
春嵐春雷携え吹き荒れる雨も加わり三重奏かな
8
もっと見る
音波
さんびきのこぶたのように肩寄せて春の嵐をやり過ごす夜
9
もっと見る
山桃
枯れ草の海かと見ゆる荒れつ野に水母のごとく緑浮かび来
5
もっと見る
詠み人知らず
川島の櫻並木をながむれば川面に映る花ぞ愛しき
8
もっと見る
芳立
きらめきの水のわたりに漕ぐ袖のひちぬや月のしづくこぼれて
9
もっと見る
山桃
日も延びて鐘の音明る帰るさの山下小道石ころの道
5
もっと見る
[1]
<<
2875
|
2876
|
2877
|
2878
|
2879
|
2880
|
2881
|
2882
|
2883
|
2884
|
2885
>>
[3171]