うたの一覧
(カテゴリー:時事 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
沙久
「応答を願います。こちら地下シェルター。」 核戦争後の地上は無言
17
もっと見る
詠み人知らず
敗北に浸る暇を与えまい正解下に予備校案内
6
もっと見る
夕夏
おさなごのゆめやみらいをうばうおとなのえごでなりたついくさとは
3
もっと見る
夕夏
いのちにかかるかかわらずむかんけいそんなことばがあるらしめんつ
2
もっと見る
滝川昌之
稀勢の里 遅咲き優しさ邪魔になり 大願成就 男に泪
6
もっと見る
あふひ*・○・*
大寒の夜に手合わせじっと見る南無と唱える僧達の列
20
もっと見る
雪柊
利他忘れ 己が利益を優先す厳しき船出 お手並み拝見
13
もっと見る
沙久
お手並みを 拝見しよう これからの 四年は真価を 問われる航海
24
もっと見る
詠み人知らず
以前から世界に誇るシモの世話 マーク統一さらに気遣い
10
もっと見る
只野ハル
八年前の高揚遠く演説より気になる大統領令
11
もっと見る
なかしぃ卿
「天下る」そこはかとなくなんとなく枕詞に似て非なるかな
6
もっと見る
夕夏
らっぷでつつんだようなちょうしのうたらっぷのちょうしでおどらせてみる
4
もっと見る
へし切
外つ国に出でて匠のものづくりつぶやきひとつ惑ふ商い
26
もっと見る
滝川昌之
大寒か温い寝床に明けぬ夜があってもいいと寝返り一つ
8
もっと見る
詠み人知らず
何もなく終えらるる日々ありがたし 大切な命感謝して生く
16
もっと見る
まあさ
石積みの再生の「生」に込められた思いも乗せて阪急電車
21
もっと見る
沙久
「震災」を 知らぬ世代が 増える中 語り継ぐ意義 心に刻む
21
もっと見る
滝川昌之
バス停で足踏みならし待つ母子ときどき子供の手に息かけて
10
もっと見る
夕夏
こじんなんばーというひとりだちできぬすうじのられつのきらわれて
2
もっと見る
Chico
なんでかなん 西行法師 クスクスと微笑むやうな口語訳して
24
もっと見る
[1]
<<
282
|
283
|
284
|
285
|
286
|
287
|
288
|
289
|
290
|
291
|
292
>>
[763]